(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

エアシリンダ(環境・用途:防塵)

エアシリンダとは、圧縮空気により直線運動を行う機械部品です。通常、オイルを用いた油圧シリンダに比べ、機構が簡単で駆動もスムーズであるといわれています。シリンダとピストンで構成されていて、圧縮空気がもれないよう、ゴムなどのパッキンで対策がされています。エアシリンダは、バネの動きと組み合わせた作動方式の違いによって区別することが可能です。常時、バネの力でバルブを開放し、加圧時のみバルブが閉じる単動(押出し)、常時、バネの力でバルブは閉鎖されており、加圧時のみ開放される単動(引込み)、バネの力を利用せず、圧力をシリンダの上室、下室に振り分けることでバルブを開閉する複動式などがあります。また、シリンダは、高速・高頻度、微低速、耐熱、クリーンルーム、真空用などの適正がありますから、使用環境に応じて使い分ける必要があるのです。SMC、CKD、コガネイなど各種有名ブランドの取扱いをしています。
表示件数:
並び替え:
出荷日:
  1. 1

Loading...

  • 高耐久機器HPシリーズ(耐環境)ペンシルシリンダ

    CKD

    高耐久機器HPシリーズ(耐環境)ペンシルシリンダ

    評価 0.0
    【特長】・一般シリンダの中で小口径(Φ6~Φ16)で超小形で軽量のシリーズです・G-HP1:耐環境シリンダ。強力スクレーパとルブキーパを装備し、粉塵環境下での耐久性が大幅に向上しました
    種類 ストローク L(mm) シリンダ内径 D(φ) シリンダ作動方式 ロッド作動方式 本体形状 付加機能 環境・用途
    一般型シリンダ 15 ~ 60 6 ~ 16 複動 片ロッド 丸形 標準 防塵
    通常価格(税別) : 6,130円~
    通常出荷日 : 9日目
メーカー
シリーズ名
通常価格
(税別)
通常出荷日
種類
ストローク L(mm)
シリンダ内径 D(φ)
シリンダ作動方式
ロッド作動方式
本体形状
付加機能
環境・用途

    高耐久機器HPシリーズ(耐環境)ペンシルシリンダ

    メーカー

    CKD

    シリーズ名

    高耐久機器HPシリーズ(耐環境)ペンシルシリンダ

    通常価格
    (税別)

    6,130円

    通常出荷日 9日目
    種類一般型シリンダ
    ストローク L(mm)15 ~ 60
    シリンダ内径 D(φ)6 ~ 16
    シリンダ作動方式複動
    ロッド作動方式片ロッド
    本体形状丸形
    付加機能標準
    環境・用途防塵
    1. 1

    エアシリンダに関連するカテゴリ

    エアシリンダカテゴリの売れ筋ランキング

    通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

    エアシリンダに関連する通販・販売特集