(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

限界栓ゲージ H7(工作用)(本体/校正証明書/検査成績書/トレーサビリティ体系図付)

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

限界栓ゲージ H7(工作用)(本体/校正証明書/検査成績書/トレーサビリティ体系図付)

  • SALE 2025/07/14まで
  • 数量スライド割引
通常単価(税別)
12,282円
税込単価
13,510円

穴径の精度を通り側、止まり側で検査する栓ゲージ。【特長】・穴と軸のはめ合いの互...

詳細情報を確認する

  • 商品タイプ:
    限界栓ゲージ
  • 等級:
    H7
  • セット内容:
    本体/校正証明書/検査成績書/トレーサビリティ体系図
  • 材質:
    ゲージ部:合金工具鋼/シャンク部:アルミ
  • 硬度:
    HV660~780
  • 特長:
    穴と軸のはめ合いの互換性を得るために最大許容寸法および最小許容寸法を基準とした外側形体を持つ一対のゲージ
  • 用途:
    穴径の検査

(i)ご注意

  • 商品画像は代表画像となります。形状や色味を含め、型番毎に仕様が異なる場合がございます。
  • この商品には校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図が付いておりますのでご注意ください。

型番

LP22-H7-KOUSEI 解除

Loading...

製品特長・仕様

製品の基本仕様・特長

穴径の制度を通り側、止まり側で検査できる測定工具

LP10-H7

LP10-H7

商品コ一ド型番規格L
(mm)
K1
(mm)
K2
(mm)
M
(mm)
質量
397005LP5-H7φ577105610g
397006LP6-H7φ610g
397007LP7-H7φ710112720g
397008LP8-H7φ820g
397009LP9-H7φ920g
397010LP10-H7φ1030g
397016LP16-H7φ161191710100g
397017LP17-H7φ17120g
397018LP18-H7φ18130g
397019LP19-H7φ19180g
397020LP20-H7φ20190g
397021LP21-H7φ21200g
397022LP22-H7φ22200g
397023LP23-H7φ23210g
397024LP24-H7φ24210g
397025LP25-H7φ2514122138250g
397026LP26-H7φ26260g
397027LP27-H7φ27280g
397028LP28-H7φ28290g
397029LP29-H7φ29290g
397030LP30-H7φ30300g
397031LP31-H7φ31157259.5470g
397032LP32-H7φ32480g
397033LP33-H7φ33500g
397034LP34-H7φ34520g
397035LP35-H7φ35540g
397036LP36-H7φ36550g
397037LP37-H7φ37570g
397038LP38-H7φ38590g
397039LP39-H7φ39600g
397040LP40-H7φ40620g
 

実体寸法とは

実体とは

実体とは

穴が最小許容寸法に仕上がったときの、穴の体積は最小となる。従って穴以外の部分の体積(これを実体といい、左図では斜線部分)は最大であり、これを最大実体寸法という。この反対が最小実体寸法となる。

各部名称

各部名称

外形図

寸法図

使用方法・使用事例

使用方法

通り側が無理なく通り抜けること

通り側:穴の直径が規定寸法より大きいかを検査します。通り側のゲージが無理なく穴の全長に渡って通り抜けなければなりません。

止まり側が入らないこと

止まり側:穴の直径が規定寸法より小さいかを検査します。止まり側のゲージが穴に入ってはなりません。

限界栓(プラグ)ゲージ使用方法

限界栓(プラグ)ゲージ使用方法

使用事例

使用参考例

使用参考例

注意・禁止事項

【使用前のポイント】

  • 栓ゲージの先端部分にバリが出ていないかを確認する。
  • バリが出ていると穴を傷つけますので注意してください。

【使用後のポイント】

  • 粉塵・指紋などをよく落としてから防錆油を塗布して下さい。
  • ゲージは温度変化・湿度の少ない場所で保管して下さい。

メーカー紹介

SKブランドについて

SKブランド

SKブランド

新潟精機株式会社では、【SKブランド】というオリジナルブランドで様々な測定工具を製造・販売しております。
そして現在、非常に多くのお客様にご愛用いただいております。
【SKブランド】はお客様に信頼をお約束します。

SKブランドの3つの優位性

高精度
新潟精機では創業から半世紀、高品質の証である精度を常に追い求め、ユーザーの皆様からご愛用を得て参りました。
その長い歴史で培ってきたノウハウと、製造ラインでの徹底管理を基に、SKブランドはこれからも高精度で有り続けます。

優れた性能
常日頃より、ご使用になるユーザー様の目線での製品作りを信条に、切磋琢磨を重ねております。
SKブランドは、ユーザー様の求めるものを形にする事でご期待にお応えし、ひいては社会貢献の一端を担う存在で有りたいと願っております。

堅牢性
あらゆる使用シーンを想定し、様々な場面に十分耐え得る製品をご提供しております。
SKブランドの製品は、必ずやユーザーの皆さまの体の一部となり、お役に立てるものと確信しております。

新潟精機について

JCSS校正事業者 登録

JCSS校正事業者 登録

2009年にピンゲージ業界で初めて「長さ」区分でJCSS校正事業者に登録されました。
左記のロゴは、計量法に基づく校正事業者登録制度の標章です。
新潟精機株式会社キャリブレーションセンターは長さ区分の登録事業者で、0232は新潟精機株式会社キャリブレーションセンターの登録番号です。
JCSS登録事業者はISO/IEC17025を基準として登録されています。
※ISO/IEC17025:試験所・校正機関の能力に関する一般要求事項を規定した国際基準です。JCSS認定事業者は、すべてこの基準にしたがって認定されています。

新JIS規格 認可

新JIS規格 認可

新潟精機の四日町工場(直尺・曲尺)は新JISの認可を受けております。
工業標準化に基づくJISマーク表示制度において財団法人日本品質保証機構が規格適合したことを認証した商品
JIS B 7516 金属製直尺
JIS B 7534 金属製角度直尺

ISO9001 取得

ISO9001 取得

新潟精機では、皆さまへ確かな品質の商品の提供を実現するため2000年にISO9001を取得、その後2008年版から2015年版に移行を完了しております。
新潟精機は、ISOを取得したことにより、お客様の満足を第一と考え、高精度商品の開発に全社を挙げて取り組んでいます。
(ISO9001該当事業所:本社、PT事業部、塚野目工場、須戸工場、四日町工場、リング工場、電水器工場、保内工場)

商品情報を表示

指定中の仕様・寸法情報

商品タイプ限界栓ゲージ呼びΦ22
等級H7セット内容本体/校正証明書/検査成績書/トレーサビリティ体系図
質量(g)200材質ゲージ部:合金工具鋼/シャンク部:アルミ
硬度HV660~780特長穴と軸のはめ合いの互換性を得るために最大許容寸法および最小許容寸法を基準とした外側形体を持つ一対のゲージ
用途穴径の検査 - -

型番リスト

型番
呼び
質量(g)
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除

LP22-H7-KOUSEI

Φ22
200

1個

12,282( 13,510円 )

15日目

  1. 1

Loading...

詳細情報

基本情報

穴径の精度を通り側、止まり側で検査する栓ゲージ。
【特長】
・穴と軸のはめ合いの互換性を得るために最大および最小許容寸法を基準とした外側形体を持つ一対のゲージ
・検査成績表付
【用途】
・穴径の検査に使用

(i)ご注意

  • 商品画像は代表画像となります。形状や色味を含め、型番毎に仕様が異なる場合がございます。
  • この商品には校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図が付いておりますのでご注意ください。

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

限界栓ゲージ H7(工作用)(本体/校正証明書/検査成績書/トレーサビリティ体系図付)の型番LP22-H7-KOUSEIのページです。
型番LP22-H7-KOUSEIに関する仕様情報を記載しております。

限界栓ゲージ H7(工作用)(本体/校正証明書/検査成績書/トレーサビリティ体系図付)のレビュー

この商品のレビューはありません レビューを書く

この商品のバリエーション

型番
LP18-H7-KOUSEI
LP19-H7-KOUSEI
LP20-H7-KOUSEI
LP23-H7-KOUSEI
LP24-H7-KOUSEI
LP25-H7-KOUSEI
型番通常単価(税別)(税込単価)最小発注数量スライド値引通常
出荷日
呼び 質量
(g)

10,996円

( 12,096円 )
1個 あり

15日目

Φ18130

10,563円

( 11,619円 )
1個 あり

15日目

Φ19180

10,996円

( 12,096円 )
1個 あり

15日目

Φ20190

12,282円

( 13,510円 )
1個 あり

15日目

Φ23210

12,282円

( 13,510円 )
1個 あり

15日目

Φ24210

12,282円

( 13,510円 )
1個 あり

15日目

Φ25250
型番
型番通常単価(税別)(税込単価)最小発注数量スライド値引通常
出荷日
呼び 質量
(g)

栓ゲージ・ねじゲージカテゴリの売れ筋ランキング

通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

技術サポート窓口

ツール用品技術窓口

商品の仕様・技術のお問い合わせ

営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

型番が確定しました

閉じる

比較リスト