(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

A&D ウェイトチェッカ AD-4942シリーズ(重量選別機)

A&D ウェイトチェッカ AD-4942シリーズ(重量選別機)

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

  • 数量スライド割引
通常価格(税別)
446,500円 ~ 568,100円
税込価格
491,150円 ~ 624,910円

重量や容積の大きな計量物を高速で正確に判定処理を行うローラーコンベア式チェック...

詳細情報を確認する

(i)ご注意

型番

未確定3件の候補があります。

Loading...

型番
ひょう量(g)
最小表示(g)
トラスココード
電源
補足
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除
15000
2
756-5356
駆動ローラー:AC200V±10% 50/60Hz 3相 0.5A、表示部:AC100V+10%-15% 50/60Hz 約30VA
【50Hz】選別精度:±10g、ローラースピード:11.2m/分、能力:18個/分、最大計量品寸法:長さ(流れ方向)300mm×幅350mm×高さ300m、搬送部:駆動ローラー方式(スチール製)【60Hz】選別精度:±10g、ローラースピード:13.4m/分、能力:22個/分、最大計量品寸法:長さ(流れ方向)280mm×幅350mm×高さ300m、搬送部:駆動ローラー方式(スチール製)

1個

446,500( 491,150円 )

19日目

  • 注文停止中
31000
5
756-5364
駆動ローラー:AC200V±10% 50/60Hz 3相 0.6A、表示部:AC100V+10%-15% 50/60Hz 約30VA
【50Hz】選別精度:±20g、ローラースピード:14.5m/分、能力:16個/分、最大計量品寸法:長さ(流れ方向)500mm×幅450mm×高さ500m、搬送部:駆動ローラー方式(スチール製)【60Hz】選別精度:±20g、ローラースピード:17.4m/分、能力:19個/分、最大計量品寸法:長さ(流れ方向)480mm×幅450mm×高さ500m、搬送部:駆動ローラー方式(スチール製)

1個

473,100( 520,410円 )

-

35000
5
756-5372
駆動ローラー:AC200V±10% 50/60Hz 3相 0.6A、表示部:AC100V+10%-15% 50/60Hz 約30VA
【50Hz】選別精度:±20g、ローラースピード:14.5m/分、能力:8個/分、最大計量品寸法:長さ(流れ方向)1000mm×幅450mm×高さ500m、搬送部:駆動ローラー方式(スチール製)【60Hz】選別精度:±20g、ローラースピード:17.4m/分、能力:10個/分、最大計量品寸法:長さ(流れ方向)970mm×幅450mm×高さ500m、搬送部:駆動ローラー方式(スチール製)

1個

568,100( 624,910円 )

19日目

Loading...

詳細情報

基本情報

重量や容積の大きな計量物を高速で正確に判定処理を行うローラーコンベア式チェックスケール。
【特長】
・ひょう量別に15K、30K、35Kの3タイプから選択可能
・3段階選別と5段階選別の2種類が選択可能
・表示器とサブ表示器には品名やグラフ、アニメーションなどを表示し、計量状態の確認が容易。
・サブ表示器は表示の内容をカスタマイズすることも可能。
・不適合品の自動停止機能など、用途に合わせた便利な計量チェックモードを搭載。

(i)ご注意

■ウェイトチェッカ特集ページのご紹介
生産性と品質の向上が実現可能!A&D ウェイトチェッカ(重量選別機)の商品特長や導入事例などを幅広くご紹介

商品仕様

基本情報

4642A表示部

表示部

AD-4942Aシリーズは、重量や容積の大きな計量物を、高速で正確に判定処理を行うローラーコンベア式チェックスケールです。
不適合品の自動停止機能や計量コンベア上でのパッケージ機能など、
用途に合わせた便利な計量チェックモードを搭載するなどハイコストパフォーマンスのチェッカーです。

●ひょう量別に15K、30K、35Kの3タイプを揃えています。
●3段階選別と5段階選別の2種類が選択できます。
●表示器のサブ表示部には、品名やグラフ、アニメーションなどを表示し計量状態の確認が容易です。
また、表示の内容をカスタマイズすることも可能です。
●機器の制御や通信用に、コントロールI/O、RS-485入出力、カレントループ出力を標準装備しています。
●品目ごとにコード登録が最大100種可能です。またコード別の集計ができ、外部への出力も可能です。

4642Aリアパネル

リアパネル:
ロードセルや電源類の入力に端子を採用、オプション類もスロット形式
(最大2種類同時装着可)で設置やメンテナンス時の作業が簡単です。
(最大2種類同時装着可)で設置やメンテナンス時の作業が簡単です。

 

チェックモード

AD-4942Aシリーズは、作業形態や計量物の多様化に対応するため各種のチェックモードを有しています。 適切なモードを選択することにより作業の効率や精度の向上が図れます。

 

チェックモード1

●コンベア上を移動させながらチェック、過量、正量、軽量(HI、GO、LO)の判定信号を出力します。
選別機を連動させることで自動的に選別が可能です。

 

 注)選別機とコンパレータライト等を同時に使用する場合は別途AD-4402-02(リレー出力)が必要です。

チェックモード2

●選別機と連動していない場合、不良品をコンベア上に自動的に停止させます。
また、より精度を要求される場合に一度コンベア上に計量物を停止させ判定をした後、正量であれば自動的に排出し過不足の場合は停止したまま信号を出力することができます。

コンベア上で停止させる方法でチェックする場合は
オプションのブレーキ付きローラーコンベア(AD4942-11/12)をお勧めします。

チェックモード1

●計量コンベア上で箱詰め作業等を行いながらチェックし、正量達した場合に排出します。

 

目標値に対し過不足の場合、コンベアは停止状態を維持します。

チェックモード1

●表示部のフロントパネルキイ(運転、停止、風袋引き等)操作を外部から操作できます。

(入力:機械接点もしくはオープンコレクタ)

カタログ

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

A&D ウェイトチェッカ AD-4942シリーズ(重量選別機)のレビュー

この商品のレビューはありません レビューを書く

よくあるご質問(FAQ)

Q PCにはどのように接続すればよいでしょうか。
A
・接続方法は、計量器(はかり等)側に別途調整が必要。

はかりカテゴリの売れ筋ランキング

通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

技術サポート窓口

ツール用品技術窓口

商品の仕様・技術のお問い合わせ

営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

型番が確定しました