(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

高精度電池式デジタル圧力計 GC04

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

高精度電池式デジタル圧力計 GC04

  • SALE 2025/07/14まで
  • 数量スライド割引
  • 一部当日出荷可能
通常価格(税別)
41,236円 ~ 53,236円  特別価格 
税込価格
45,360円 ~ 58,560円  特別価格 

【特長】・ステンレスダイアフラム式SSセンサを採用し、さまざまな媒体(液体・気...

詳細情報を確認する

  • 商品タイプ:
    汎用圧力計
  • 用途:
    気体または液体の定圧力測定
  • 材質:
    ステンレス(SUS316L)
  • 精度:
    ±(0.25%F.S.+1digit)
  • 大きさ(mm):
    70
  • 接続部サイズ:
    R1/4
  • 材質詳細:
    ケース・背面:PC/ABS、窓部:PC
  • 形状:
    立形
  • 詳細タイプ:
    本体
  • モデルNO:
    GC04
  • 接液部材質:
    センサ部:SUS630(17-4PH)、継手部:SUS316L

(i)ご注意

  • 末尾"-3SET"付の型番について、ミスミ協力会社にて出荷時に計測器の校正を行い、証明書を発行します。
  • 出荷時、電池は付属しておりません。

型番

未確定30件の候補があります。 型番リストから選択するか、仕様を選択し型番を確定してください。

Loading...

製品特長・仕様

製品の基本仕様・特長

概要

GC04デジタル圧力計は、ステンレスダイアフラム式SSセンサを採用し、さまざまな媒体(液体・気体)の圧力計測が可能です。
精度±0.25%F.S.で、機械式圧力計のマスターゲージとしてもご利用頂けます。
JCSS 校正証明書の発行も可能です。

特長

  • 精度:±0.25%F.S.
  • 単三アルカリ乾電池×2本により駆動
  • 高い環境性能(IP67)
  • 選択可能な圧力計測単位
  • 暗所でも見やすいバックライト付き
  • 5桁LCDディスプレイ(文字サイズ12mm)

仕様

1圧力レンジ(最大桁表示)許容最大圧力(圧力レンジに対して)表示精度※1温度係数(ゼロ/スパン共)
正圧0~0.3Mpa(.3000)2倍±(0.25%F.S.+1digit)±0.072%F.S./℃
0~0.5Mpa(.5000)
0~1Mpa(1.0000)
0~2Mpa(2.0000)
0~3.5Mpa(3.500)
0~5Mpa(5.000)
0~10Mpa(10.000)
0~20Mpa(20.000)
0~35Mpa(35.00)1.5倍
0~50Mpa(50.00)
連成-0.1~0.2Mpa(.2000)2倍
-0.1~0.3Mpa(.3000)
-0.1~0.5Mpa(.5000)
-0.1~1Mpa(1.0000)
-0.1~2Mpa(2.0000)
2材質接液部材質センサ部:SUS630(17-4PH)、継手:SUS316L
ケースケース及び背面:PC/ABS、窓部:PC
3表示周期※21秒、0.5秒、0.25秒 設定可能
4電源形式電池式(単三アルカリ乾電池×2本)※3
5電池寿命2000時間以上(表示周期:1秒時) ※4
6保護構造IP67
7使用温度範囲(氷結、結露なきこと)-20~60℃
8保存温度範囲(氷結、結露なきこと)-20~60℃(電池搭載時、参考値)
-20~80℃(電池未搭載時)
9質量約150g(電池含まず)
10機能表示スケーリング ※5、風袋引きオートゼロ(TARE)、ピークホールド機能(表示の最大値、最小値)、
初期化機能(工場出荷状態)、電源OFF設定、ゼロ点調整ロック機能、バックライト
11オプション保護ブーツ(黒、オレンジ)
※1 23℃において直線性、ヒステリシス、及び繰り返し性含む(ゼロ点調整後)。
※2 周辺温度が0℃いかにおいて、設定した表示周期より遅延する場合があります。
※3 出荷時、電池は付属しておりません。
※4 電池により変動する場合があります。
※5 連成形圧力レンジの製品では使用できません。

使用方法・使用事例

使用方法

電源のオン/オフ

電源をON/OFFする場合は、スイッチ画像を押します。
電源を入れると、ディスプレイの全てのLCDセグメントが点灯し、製品バージョンと圧力レンジが順次表示されます。
本機は自動的に測定モードに入ります。

測定モード

測定モードでは、測定された圧力値と、それに合わせたバーグラフ及び測定単位が常に表示されます。
また、製品の圧力レンジを超えると次のように表示が変化します。
(1)圧力レンジの100%F.S.~105%F.S.未満 → 通常通り
(2)圧力レンジの105%F.S.~110%F.S.未満 → ディスプレイ下部単位表示が「OVER」に変わり、圧力値は点滅します。
(3)圧力レンジの110%F.S.以上 → ディスプレイ下部単位表示は「OVER」のままですが、点滅を始めます。圧力値は点滅し続けます。
※1 110%F.S.を超えた圧力を加えた場合でも、圧力値は表示されますが正確ではありません。また、加圧し続けますとある時点で
加圧値は変化しなくなりますが、故障の原因となりますのでそのような状態での使用は絶対に行わないでください。
※2 圧力レンジを超えてご使用された場合、製品精度については保証いたしません。

ゼロ点調整機能

設定モードで圧力導入口を大気開放としスイッチ画像を押してください。
離すと一時消灯し、サブメッセージに「ZERO」と表示します。この操作により圧力表示のゼロ点調整が行われた後、設定モードに戻ります。
【注意】
・本器のゼロ点調整範囲は工場出荷値から±5%F.S.です。その範囲外は「RLOCK」の表示をしてゼロ調は行えません。
・「ZLOCK」という表示は、ゼロ点調整ロック機能が有効になっていることを示しています。

風袋引きオートゼロ機能(テア機能)

荷重計測の運用を想定した機能です。荷重の表示は「表示スケーリング機能」をご使用ください。
測定された圧力から、テア機能へ移行した時の圧力(風袋値)を減算した値が表示されます。
本機能は「CUSTM」、「MPa」、「bar」、「psi」、「kgf/cm2」で使用してください。
(SI単位以外の使用は計量法に定められた用途としてください。)

測定単位の変更

【注意】
「psi」、「kgf/cm2」などのSI単位以外の測定単位は計量法に定められた用途(輸出用等)に限り、ご使用ください。
【注意】
「psi」、選択単位内の「CUSTM」は、表示スケーリングを示します。
表示スケーリング機能の設定については、14ページを参照してください。

表示スケーリング機能(カスタム測定単位)

表示スケーリング機能はゲージ圧圧力レンジに対してのみ設定することができます。圧力レンジのゼロ~スパン点(0~100%F.S.)に対応する
圧力を0~設定したフルスケール値として表示します。表示スケーリングの設定は、以下の手順に従って実行してください。
【注意】
・表示スケーリング機能は、達成圧力レンジの製品では使用できません。
・表示スケーリング機能が使用されている場合、カスタムグラフは使用できません。
・表示スケーリング機能使用時に入力された値の大きさによっては、表示のふらつきを著しく増加させる可能性があります。
 これにより、ゼロ点調整機能およびテア機能、さらに圧力表示の安定性を損なう可能性があります。

ピークホールド機能(最大値/最小値)

ピークホールド機能はそれまでの測定圧力の最大値と最小を記録する機能です。記録された圧力値は、メニューモードのMAXおよびMIN選択時に表示されます。
記録された圧力値は、本器の電源がオンになったとき、または圧力値をクリアする操作を行った場合初期化されます。
圧力値をクリアする操作は以下の手順によります。
【注意】
・最大値/最小値をクリアすると、関連するMIN/MAXマークやバッテリーマークを除いて空白表示されます。
・電源オフ、ゼロ点調整機能、テア機能、再キャリブレーション、測定単位の変更、表示周期、またはリセットなどの操作を行うと、最大値/最小値はクリアされます。

バックライト

測定モードまたはメニューモードで、いずれかのキーを押すとバックライトが点灯します。
この項目では、バックライトの点灯や消灯するまでの時間を設定します。
(※消灯するまでの時間は、点灯中にキー操作をするとリセットされます)

表示周期

圧力値の表示周期を変更することができます。
圧力が急激に変化したとき、または表示地にふらつきが発生するような場合、この機能を使用します。
インターバルを長くすると、更新速度が遅くなり、圧力変化が激しい用途では読み取り値が平均化されます。
【注意】
値を1秒位階に変更すると、わずかなゼロオフセットを発生させる可能性がありますので、表示のふらつきが安定してから、再度ゼロ調整を行うことをお勧めします。
また、更新速度を「1SEC」(1秒)より高速にすると電池寿命は短くなります。

ゼロ点調整ロック機能

不用意に再度ゼロ点調整をされないようにするための機能です。
【注意】
ゼロ点調整ロック機能が有効になっているときにゼロ点調整を行うと、サブメッセージに「ZLOCK」と表示され、ゼロ点調整は行われません。

カスタムグラフ

バーグラフの表示に対応する圧力値を、最小限/最大値を設定することで変更できます。
【注意】
・カスタムグラフ機能は、達成圧力レンジの製品では、使用できません。
・サブメッセージに「ULOCK」と表示される場合、表示スケーリング機能が使用されているため、カスタムグラフが設定できないことを示しています。

リセット

本体を工場出荷時の設定値に戻します。

よくあるご質問(FAQ)

Q:使用温度範囲は何度ですか。
A:-20~60℃です。

 
外形図を表示

型番リスト

型番
圧力レンジ(MPa)
圧力レンジ詳細(Mpa)
校正証明書
検査成績表
トレーサビリティ体系図
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除
その他
-0.1~0.2
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

2日目

その他
-0.1~0.2
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

その他
-0.1~0.3
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

その他
-0.1~0.3
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

0~0.3
0~0.3
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

0~0.3
0~0.3
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

その他
-0.1~0.5
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

その他
-0.1~0.5
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

0~0.5
0~0.5
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

0~0.5
0~0.5
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

その他
-0.1~1
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

2日目

その他
-0.1~1
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

0~1.0
0~1
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

2日目

0~1.0
0~1
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

その他
-0.1~2
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

6日目

その他
-0.1~2
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

0~2.0
0~2
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

6日目

0~2.0
0~2
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

0~3.5
0~3.5
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

0~3.5
0~3.5
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

0~5.0
0~5
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

0~5.0
0~5
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

0~10
0~10
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

在庫品1日目

当日出荷可能

0~10
0~10
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

0~20
0~20
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

6日目

0~20
0~20
あり
あり
あり

1個

53,236円

49,919

( 54,911円 )

7日目

0~35
0~35
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

2日目

0~35
0~35
あり
あり
あり

1個

53,236円

49,919

( 54,911円 )

7日目

0~50
0~50
なし
なし
なし

1個

41,236( 45,360円 )

6日目

0~50
0~50
あり
あり
あり

1個

53,236( 58,560円 )

7日目

Loading...

詳細情報

基本情報

【特長】
・ステンレスダイアフラム式SSセンサを採用し、さまざまな媒体(液体・気体)の圧力計測が可能です
・精度:±0.25%F.S.
・単三アルカリ乾電池×2本により駆動
・保護等級:IP67
・選択可能な圧力計測単位
・暗所でも見やすいバックライト付
・5桁LCDディスプレイ(文字サイズ12mm)

(i)ご注意

  • 末尾"-3SET"付の型番について、ミスミ協力会社にて出荷時に計測器の校正を行い、証明書を発行します。
  • 出荷時、電池は付属しておりません。
  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

高精度電池式デジタル圧力計 GC04

高精度電池式デジタル圧力計 GC04

    電池式デジタル圧力計 GC64

    電池式デジタル圧力計 GC64

      小形圧力計 GK

      小形圧力計 GK

        高精度デジタル圧力計 006P(9V)乾電池タイプ KDM30シリーズ

        高精度デジタル圧力計 006P(9V)乾電池タイプ KDM30シリーズ

          高精度デジタル圧力計 ACアダプタータイプ ブルー/イエロー/レッド

          高精度デジタル圧力計 ACアダプタータイプ ブルー/イエロー/レッド

            一般産業用デジタル圧力計 GC61

            一般産業用デジタル圧力計 GC61

              R1/4"/0~1.0MPa デジタル圧力計

              R1/4"/0~1.0MPa デジタル圧力計

                デジタルマノメーター“EDEMA”表示単位hPaタイプ

                デジタルマノメーター“EDEMA”表示単位hPaタイプ

                  メーカー 長野計器 長野計器 長野計器 アズワン アズワン 長野計器 エスコ ホダカ
                  通常価格 41,236円 27,925円 1,700円 34,790円 39,177円 33,166円 70,570円 54,000円
                  通常出荷日 在庫品1日目~   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能 1日目   1日目   2日目~   1日目   1日目  
                  商品タイプ 汎用圧力計 一般圧力計 小型圧力計 - - 一般圧力計 - 差圧計
                  用途 気体または液体の定圧力測定 気体または液体の定圧力測定 気体または液体の定圧力測定 - - 気体または液体の定圧力測定 - ガス流圧と排気ドラフト圧の測定
                  材質 ステンレス(SUS316L) ステンレス(SUS316) - - ステンレス(SUS316) 樹脂 - -
                  精度 ±(0.25%F.S.+1digit) ±(1.0%F.S.+1digit) at 23℃ - - - ±(1.0%F.S.+1digit) at 23℃(表示精度) - -
                  大きさ(mm) 70 Φ50 - - - - - -

                  高精度電池式デジタル圧力計 GC04のレビュー

                  評価 5.0 平均満足度:5.0 1件のレビュー
                  製品の検査に使用しています
                  評価 5.0満足度:5.02020/04/08
                  当社で製作している製品の検査用回路に使用しています。計測する流体はエアーで、精度と使いやすさで長野計器のカタログから仕様に合った商品を選定して、ネットのミスミから購入しています。ミスミですと納期がはっきり記載されていて重宝します。

                  もっと読む 閉じる

                  0が参考にしています。

                  このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                  よくあるご質問(FAQ)

                  Q 真空計として利用可能ですか?
                  A
                  精度に注意が必要ですが真空計として利用可能です。
                  Q 校正証明書など証明書の発行は可能ですか?
                  A
                  該当商品の証明書発行可否を確認したのち、発行可能であれば必要な手続きを行いますので商品ページの画面右上にある「技術窓口」をクリックしてお問い合わせください。
                  Q 購入済み圧力計の校正証明書などの発行は可能ですか?
                  A
                  校正証明書などの発行は圧力計のご注文時にご依頼いただく必要があります。ご購入後の発行は可能ですがお手元の商品の回収と、都度価格と納期のお見積りが必要です。ご希望の場合は商品ページの画面右上にある「技術窓口」をクリックしてお問い合わせください(一部校正不可の機種もあります)。
                  Q 検査済印がありません。
                  A
                  当該メーカーにおいて検査済印は付いておりません。
                  Q メーカーの型番とミスミの型番が一部異なるため同じ商品であるか不安があります。
                  A
                  一部の商品についてメーカー型番と異なっている場合があります。掲載されているスペック情報をご確認の上、ご購入ください。
                  Q CADデータはありますか?
                  A
                  CADデータのご用意はございません。外形図であれば一部型番を除き取り寄せ可能ですので、商品ページの画面右上にある「技術窓口」をクリックしてお問い合わせください。

                  その他のよくあるご質問(3件)を見る 閉じる

                  圧力計カテゴリの売れ筋ランキング

                  通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                  技術サポート窓口

                  ツール用品技術窓口

                  商品の仕様・技術のお問い合わせ

                  営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                  ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                  ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                  型番が確定しました