(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

ユニレックスN

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

ユニレックスN

  • 数量スライド割引
通常単価(税別)
25,297円
税込単価
27,827円

高温軸受用グリース。【特長】・優れた高温性能・優れたグリース寿命・非常に優れた...

詳細情報を確認する

  • 種類:
  • 耐水性:
  • 耐熱性:
  • 耐寒性:
  • ちょう度:
    No.3
  • 基油粘度(40℃)(cSt):
    115
  • 増ちょう剤:
    リチウム複合
  • 混和ちょう度(25℃):
    235
  • 滴点(℃):
    230
  • 色:
  • 内容量:
    1缶(16kg)

(i)ご注意

  • 手塗りでの給脂が適します。集中自動給脂システムで使用することは推奨されません。リースの酸化安定性のレベルにかかわらず、温度の上昇は酸化や熱劣化に影響を及ぼします。高温下で使用する場合は、より頻繁な給脂が必要となります。例えば175℃で連続稼動する場合は一週間に一度給脂することが推奨されています。運転温度が190℃に近い場合は、一日またはシフト毎に一回といった頻度で給脂を行うようにして下さい。
  • 製品梱包の特性上、凹み等が生じる可能性がございます。ご使用上問題がある場合はお受け取り拒否をお願いいたします。

型番

UNIREX-N3-18KG 解除

Loading...

ユニレックスNの特長

概要

  • 高温条件下で稼動するベアリングでの用途に適する、高品質のリチウム複合グリース。幅広い工業用途に使用することができ、特に電気モーターの潤滑に推奨されるグリース。
  • ユニレックスN3は、NLGI No.3グレードのグリースであり、通常、シールドタイプのグリース封入式の電気モーター用ベアリングや、縦軸に取り付けられているベアリング、または通常用途よりも高速回転の用途など特殊な用途において使用される。
  • 極めて高い耐焼付け防止性が要求される極圧条件を伴う用途にはユニレックスNを使用しない。
  • ユニレックスN3は、潤滑用グリース規格DIN51825-K3N-20、およびISOL-XBDHA3の要求を満たしている。

特長と利益

様々なベアリングでの用途において低温から高温まで卓越した性能を提供すると共に、優れた耐水性、腐食防止性を発揮する長寿命グリース。

特長長所と期待できる利益
優れた高温性能リチウム複合増ちょう剤により、190℃までの高温でも軟化/ベアリングからの漏れを防止可能です。
グリース寿命の延長研究室のベアリング試験装置による試験で、ベアリング温度が 140℃ に至る高温状態でも卓越した性能を継続的に発揮します。
非常に優れた低温特性少なくとも-20℃までは起動時に必要な電力は低く、トルクが限定されない場合-30℃までの極低温でも適用可能です。
DIN51825の -20℃での低温トルク要件に適合します。
優れた構造安定性機械的混和による軟化に対する優れた抵抗力を発揮します。
優れた耐水性および腐食防止性水洗耐水性を有し、腐食からベアリングを保護します。
高速運転を伴う用途における優れた性能チャンネリング特性により、高速稼動を伴う深みぞ玉軸受での優れた性能を提供します。
ユニレックス N3 は、Dm・N 値=ベアリング平均径(mm)×回転数(rpm)が 360,000 以上の用途に推奨されます。

用途

  • 卓越した酸化安定性および高温における耐軟化性を有するため、加熱炉コンベアや乾燥機のベアリング、回転式蒸気機関の接合部、キルン台車や誘引通風機のベアリング、およびその他加熱炉や均熱炉など高放射熱区域に隣接する設備など、数多くの用途に使用することができる。
  • NLGI No.3グレードを有し、シールドタイプでグリース封入式ベアリングや、縦軸に取り付けられるベアリング、または通常よりも高速回転のベアリングなどを含む特殊用途に使用。
  • 手塗りでの給脂が適するが、集中自動給脂システムで使用することは推奨されない。
  • グリースの酸化安定性のレベルにかかわらず、温度の上昇は酸化や熱劣化に影響を及ぼす。それゆえに高温下で使用する場合は、より頻繁な給脂が必要。例えば175℃で連続稼動する場合は一週間に一度給脂することが推奨される。
  • 上記運転温度が190℃に近い場合は、一日またはシフト毎に一回といった頻度で給脂を行う。
  • 給脂間隔は稼動条件により大きく異なるため、まずは各モーターのメーカーの推奨に従う。
商品情報を表示

指定中 の仕様・寸法情報

型番リスト

型番
内容量
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除

UNIREX-N3-18KG

1缶(16kg)

1個

25,297( 27,827円 )

19日目

Loading...

詳細情報

基本情報

高温軸受用グリース。
【特長】
・優れた高温性能
・優れたグリース寿命
・非常に優れた低温特性
・優れた構造安定性
【用途】
・高温下で稼働するベアリング用途、特に電気モーターの潤滑用として

(i)ご注意

  • 手塗りでの給脂が適します。集中自動給脂システムで使用することは推奨されません。リースの酸化安定性のレベルにかかわらず、温度の上昇は酸化や熱劣化に影響を及ぼします。高温下で使用する場合は、より頻繁な給脂が必要となります。例えば175℃で連続稼動する場合は一週間に一度給脂することが推奨されています。運転温度が190℃に近い場合は、一日またはシフト毎に一回といった頻度で給脂を行うようにして下さい。
  • 製品梱包の特性上、凹み等が生じる可能性がございます。ご使用上問題がある場合はお受け取り拒否をお願いいたします。

Loading...

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細はメーカーカタログをご覧ください。

ユニレックスNの型番UNIREX-N3-18KGのページです。
型番UNIREX-N3-18KGに関する仕様情報を記載しております。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

ユニレックスN

ユニレックスN

    スタミナグリースRL

    スタミナグリースRL

      ギヤ用潤滑剤(グリース 密閉ギヤ用)

      ギヤ用潤滑剤(グリース 密閉ギヤ用)

        マルティノックグリース

        マルティノックグリース

          スタミナEPグリース

          スタミナEPグリース

            タフリックスグリースRB

            タフリックスグリースRB

              ENSグリース

              ENSグリース

                アルバニヤEPグリース

                アルバニヤEPグリース

                  モリコート BR2プラスグリース 1kg

                  モリコート BR2プラスグリース 1kg

                    モービラックス EP 0・1・2

                    モービラックス EP 0・1・2

                      サンライトグリース

                      サンライトグリース

                        エピノックグリースLT

                        エピノックグリースLT

                          エピノックグリースAP(N)

                          エピノックグリースAP(N)

                            メーカー エクソンモービル 昭和シェル石油 クリューバー(NOKクリューバー) JXエネルギー 昭和シェル石油 JXエネルギー JXエネルギー 昭和シェル石油 東レ・ダウコーニング エクソンモービル 昭和シェル石油 JXエネルギー JXエネルギー
                            通常価格 25,297円 14,096円 19,733円 16,956円 15,935円 39,025円 73,589円 15,948円 6,191円 13,960円 25,612円 22,345円 13,676円
                            通常出荷日 19日目   在庫品1日目~   当日出荷可能 9日目   在庫品1日目~   当日出荷可能 5日目~   7日目   7日目   在庫品1日目~   当日出荷可能 2日目   19日目   在庫品1日目~   当日出荷可能 7日目   在庫品1日目~   当日出荷可能
                            種類 - - - - -
                            耐水性 × - -
                            耐熱性 × - -
                            耐寒性 - - - - - - - - - - -
                            ちょう度 No.3 - - - - - - - - - - - -

                            よくあるご質問(FAQ)

                            Q グリス交換や追加のタイミングはどのように判断すればよいでしょう。
                            A
                            グリスの稠度の変化、粘度の変化、酸化状況(劣化状況)、摩耗粉(異物)の混入を分析や目視で確認して判断するのが適切であると思われます。

                            リチウムグリスカテゴリの売れ筋ランキング

                            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                            技術サポート窓口

                            ファクトリーサプライ用品技術窓口

                            商品の仕様・技術のお問い合わせ

                            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                            型番が確定しました