(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

データロガー紫外線強度計 UV-37SD

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

データロガー紫外線強度計 UV-37SD

  • 数量スライド割引
通常単価(税別)
80,934円
税込単価
89,027円

【特長】・測定中のデータをリアルタイムでSDカード(別売)に記憶させることが可...

詳細情報を確認する

(i)ご注意

  • 取扱説明書は右上のPDFより参照できます
  • 〈表示価格に関する重要なお知らせ〉
    型番確定後にページ右部の“価格を確認”ボタンをクリック頂くと最新価格が表示されます。

型番

1-1934-01 解除

Loading...

製品特長・仕様

製品の基本仕様・特長

本器は、紫外線UVA・UVCに加えKタイプ及びJタイプ熱電対センサー(別売)を使用して温度測定の可能な紫外線強度計です。

  • 本器はSDカードにより測定したデータを記録でき、そのデータを簡単に市販の表計算ソフトウェアで利用できるので本器で保存したデータを元に様々な様式に加工できます。
  • 暗所でも見やすいグリーンバックライト機能付きです。
  • 測定値を一時的に表示固定するホールド機能付き。
  • 測定値のMAX(最大値)/MIN(最小値) 表示機能付き。
  • また電池の消耗を防ぐため一定時間本器を操作しないと自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能を搭載しています。
表示4桁液晶表示、グリーンバックライト
サンプリング1回/秒
最大・最小ホールド機能最大測定値および最小測定値を記録
オートパワーオフ機能約10分
電源単3電池×6個またはACアダプタ(別売)
電池寿命通常測定時:約280時間
データロガー機能動作時:約70時間
(バックライト消灯、アルカリ電池使用時)
使用温湿度0~+50℃、80%RH以下(但し結露のないこと)
保存温湿度-2~+60℃、85%RH以下(但し結露のないこと)
推奨被測定
紫外線波長
・UVAセンサー 320nm~380nm(校正紫外線波長:365nm)
・UVCセンサー 200nm~280nm(校正紫外線波長:254nm)
※各センサーはそれぞれ上記の波長の紫外線の測定にご使用ください。
UVC センサー使用時に被測定光に200nm~280nm以外の波長が含まれた紫外線(例:自然光等)を測定すると、正しく測れない場合があります。
UVAの領域を含む波長を使用した機器(一例):
日焼けマシーン、爬虫類飼育用照明、製版用ランプ、ブラックライト等
UVCの領域を含む波長を使用した機器(一例):
鑑賞魚用殺菌フィルター、水虫紫外線治療器、殺菌ランプ等
重量本体:約350g(電池を含む)
UVC・UVA センサー:約100g
寸法本体:W68×H177×045mm
・UVA センサー
   プローブヘッド:中45×32mm
   プローブハンドル:φ24×125mm
   コード:伸縮時約350mm
・UVCセンサー:φ38×27mm
   コード:伸縮時約350mm
付属品取扱説明書×1、UVA・UVCセンサー×各1
  • ※本器に内蔵の電池は出荷時動作確認用です。初めてご使用いただく際には必ず新しい電池と交換してください。
  • ※アズワン社では、RS-232ケーブル、SDカードのオプション品は取り扱っておりません。SDカードにつきましては市販のSDカード(1~16GB)をお買い求めください。

注意・禁止事項

  • 損傷や火災事故防止のため、電子レンジなどマイクロ波加熱炉での測定は絶対に行わないでください。
  • 使用済みの電池は直ちに破棄してください。また、電池を加熱すると破裂する恐れがありますので、絶対に火の中へ入れないでください。

警告

  • 直射日光の当たる場所でのご使用、夏期の車内での放置はやめてください。極端な温度変化のある環境でのご使用は、結露の原因になりますので、注意してください。

<防水について>

本器は防水構造ではありません。屋外での測定時の雨、雪などの天候の時、あるいは、プールや厨房など、水がかかりやすい場所での測定時は本器の防水には十分に注意してください。

UVセンサー保管上の注意

UVセンサーは非常に精密な構造をしています。長期間ご使用にならない場合は、乾燥した環境で保管してください。例えば、センサー部全体を乾燥材と一緒にポリ袋に入れ、なるべく密封すると良いでしょう。
上記の方法によってUVセンサーの寿命が長持ちします。そうでない場合にはUVセンサーの校正期間は短くなります。

 
商品情報を表示

指定中 の仕様・寸法情報

型番リスト

型番
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除

1-1934-01

1個

80,934( 89,027円 )

1日目

Loading...

詳細情報

基本情報

【特長】
・測定中のデータをリアルタイムでSDカード(別売)に記憶させることが可能です。
・熱電対センサー(IKシリーズ P.245 別売)を使用することで温度測定も可能です。
【商品仕様】
・型番:UV-37SD
・測定範囲(紫外線/温度):0.001~19.99mW/cm2/-50~+1300℃
・分解能(紫外線/温度):0.001mW/cm2・0.01mW/cm2/0.1℃
・測定精度:紫外線/±(4%FS+2dgt)、温度/±(0.4%rdg+0.5℃)
・サンプリング:任意設定可
・表示:3.5桁LED表示
・電源:単3乾電池×6個(テスト用付属)・ACアダプター(別売)
・重量:約489g
・サイズ:本体/68×45×177mm、センサー(UVAプローブ)/φ45×32×170mm・コード長/約350~770mm、センサー(UVCプローブ)/φ38×27mm・コード長/約450~900mm
・オートパワーオフ、データホールド機能付き
・※SDカード・アダプターは別売です。

(i)ご注意

  • 取扱説明書は右上のPDFより参照できます
  • 〈表示価格に関する重要なお知らせ〉
    型番確定後にページ右部の“価格を確認”ボタンをクリック頂くと最新価格が表示されます。
  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

データロガー紫外線強度計 UV-37SDの型番1-1934-01のページです。
型番1-1934-01に関する仕様情報を記載しております。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

データロガー紫外線強度計 UV-37SD

データロガー紫外線強度計 UV-37SD

    紫外線強度計 UV-37SD UVA・UVCの測定

    紫外線強度計 UV-37SD UVA・UVCの測定

      直流安定化電源 PSWシリーズ

      直流安定化電源 PSWシリーズ

        多出力直流安定化電源 PWシリーズ

        多出力直流安定化電源 PWシリーズ

          紫外線強度計 UV-340C

          紫外線強度計 UV-340C

            メーカー アズワン カスタム アズワン アズワン アズワン
            通常価格 80,934円 89,000円 130,000円 133,280円 24,278円
            通常出荷日 1日目   6日目   1日目   1日目~   1日目  

            データロガー紫外線強度計 UV-37SDのレビュー

            この商品のレビューはありません レビューを書く

            コールドライト・UV・レーザー関連カテゴリの売れ筋ランキング

            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

            技術サポート窓口

            ファクトリーサプライ用品技術窓口

            商品の仕様・技術のお問い合わせ

            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

            型番が確定しました