(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

DPD法残留塩素測定器

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

DPD法残留塩素測定器

  • 数量スライド割引
評価 5.0平均満足度5.0 この商品のレビューをみる(1件)
通常価格(税別)
10,469円 ~ 12,697円
税込価格
11,516円 ~ 13,967円

残留塩素を含む水にDPD試薬を加えることで残留塩素の量を測定します。遊離残留塩...

詳細情報を確認する

  • 商品タイプ:
    水質計
  • 測定範囲(mg/L):
    0.05~2.00
  • 用途:
    水質調査
  • 水質計特長:
    残留塩素測定
  • 検水量(ml):
    60
  • 測定方式:
    DPD法
  • セット内容:
    残留塩素計(比色板付)、角形試験管(目盛付)3本

型番

未確定2件の候補があります。 型番リストから選択するか、仕様を選択し型番を確定してください。

Loading...

製品特長・仕様

製品の基本仕様・特長

DPD法残留塩素測定器 外観1
DPD法残留塩素測定器 外観2
DPD法残留塩素測定器 外観3
DPD法残留塩素測定器 外観3

残留塩素を含む水にDPD試薬を加えたとき特異的に反応し、残留塩素の量に応じて淡赤紫色を呈する反応に基づく簡易測定方法です。
試薬添加操作は1回です(総残留塩素の測定の場合はオプションのヨウ化カリウムを併用して2回操作)。
遊離残留塩素と総残留塩素の区別ができる測定器です。

【主な用途】
飲料用水道水や水泳、遊泳用プールの残留塩素管理・公衆浴場や温泉でのレジオネラ症対策としての残留塩素管理・透析用水の総塩素の管理

  • DPD試薬は粉体試薬で、1回1袋の分包タイプです。標準の100回分試薬と徳用の500回分試薬があります。
  • DPD試薬にはpH緩衝剤も含まれていますので、検液のpHを調整し、安定した発色測定ができます(pH3~10の検水であれば安定した測定ができます)。
  • オプションのヨウ化カリウム試薬を併用すると総残留塩素の測定ができ、総残留塩素濃度と遊離残留塩素との差から結合残留塩素濃度を求めることができます。
  • 試薬の箱には試薬の有限期限が印刷されていますので、試薬の期限切れの確認が容易にできます。
  • 比色板が取り外せますので管理が容易で経済的です。

製品特長紹介動画

使用方法・使用事例

操作手順
  • 遊離残留塩素の測定:(1)⇒(2)⇒(3)
  • 結合残留塩素の測定:(1)⇒(2)⇒(3)⇒(4)

(1)

検水を8分目ほど入れた角形試験管を、本体の右側と左側の試験管ポケット(標準比色窓のついた孔)にセットします。
※標準比色と、試薬+検水の反応色とを見くらべる時、検水の色や濁りの状態が同条件となるよう比色窓の内側にも検水をセットし、より正確な測定をします。

DPD法残留塩素測定器 使用方法

(2)

  • 残っている角形試験管に検水10mLを入れます。
  • DPD粉体試薬を加えて混和します。
  • 直ちに(約5秒後)残留塩素計の中央の孔に挿入し、標準比色板と比較し、該当する標準色より遊離残留塩素の濃度を求めます。
DPD法残留塩素測定器 使用方法2

(3)

色を比較し、測定します。

試薬と検水が混合すると反応が起り、色が変ります。その色調を左右の標準比色窓と比較し、あてはまる色の数値を読み取ります。この数値が遊離残留塩素濃度となります。

※色比較は本体を明るい方向に向けると判断し易くなります。ただし直射日光はさけてください。

DPD法残留塩素測定器 使用方法3

(4)

結合残留塩素を求める場合

  • 遊離残留塩素を測定した後に、別売のヨウ化カリウムを付属のさじ1杯(0.1~0.5g)を加えて溶かします。
  • 約2分間静置後、残留塩素計の中央の孔に挿入し、比色板と比較し、該当する標準色より総残留塩素の濃度を求めます。

下記の式により結合残留塩素濃度を求めます。

結合残留塩素(mg/L)=総残留塩素(mg/L)-遊離残留塩素(mg/L)

総残留塩素(mg/L):(4)で測定

遊離残留塩素(mg/L):(3)で測定

DPD法残留塩素測定器 使用方法4

よくあるご質問(FAQ)

Q:DPD粉体試薬には有効期限はありますか?

A:製造から2年になります。

メーカー紹介

1921年に理化学および医療用ガラス器具を製造・販売する企業として産声をあげ、その後、汎用科学機器製品、環境計測機器製品、大型化学プラント装置、動物実験装置などを、開発し現在に至ります。100有余年の実績・技術を活かし、環境保全のお役に立つ製品を作り続けております。

DPD法残留塩素測定器 関連画像
 
商品情報を表示

型番リスト

型番
詳細タイプ
付属品
トラスココード
特長
商品用途
質量
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除
-
-
448-5190
残留塩素を含む水にDPD試薬を加えることで残留塩素の量を測定します。遊離残留塩素と結合残留塩素の区別が明確につけられます。
測定対象:簡易水道水、井戸水、ビルの貯水槽など、飲料水の管理やプール水の検査。
300g/セット

1個

10,469( 11,516円 )

1日目

DPD粉体試薬付
DPD粉体試薬100回分
418-2642
残留塩素を含む水にDPD試薬を加えることで残留塩素の量を測定します。
-
500g/セット

1個

12,697( 13,967円 )

1日目

Loading...

詳細情報

基本情報

残留塩素を含む水にDPD試薬を加えることで残留塩素の量を測定します。遊離残留塩素と結合残留塩素の区別が明確につけられます。測定対象:簡易水道水、井戸水、ビルの貯水槽など、飲料水の管理やプール水の検査。

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

DPD法残留塩素測定器のレビュー

評価 5.0 平均満足度:5.0 1件のレビュー
遊離残留塩素水質検査
評価 5.0満足度:5.02019/07/22
今までも使用していましたが、ミスミさんが一番安価です。
また購入します。

もっと読む 閉じる

0が参考にしています。

このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

水質・水分測定器カテゴリの売れ筋ランキング

通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

技術サポート窓口

ツール用品技術窓口

商品の仕様・技術のお問い合わせ

営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

型番が確定しました