(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

普通形圧力計(A枠立型・φ60)

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

普通形圧力計(A枠立型・φ60)

  • 数量スライド割引
通常価格(税別)
4,936円 ~ 7,284円
税込価格
5,430円 ~ 8,012円

【特長】・ブルドン管の弾性変形(動き)を指針に伝える構造の圧力計で、構造が簡単...

詳細情報を確認する

(i)ご注意

  • 商品画像は代表画像となります。形状や色味を含め、型番毎に仕様が異なる場合がございます。

型番

未確定13件の候補があります。 型番リストから選択するか、仕様を選択し型番を確定してください。

Loading...

製品特長・仕様

  • 型番7桁(モデルNo.)が、目盛板NKSマークの下に入ります。
    (立形φ75、φ100のみ)
  • 基準適合証印(型式承認)対応が可能です。
    (大きさ・精度・圧力レンジによる)
  • 圧力計測範囲が広く、また耐食性を要求される場合にも対応できます。

※圧力計を選定される際は、性能が十分発揮できるよう、常用圧力の上限が以下の範囲となるように圧力レンジを選定してください。

  • 定圧力の場合:圧力レンジの最大値の3/4以下
  • 変動圧力の場合:圧力レンジの最大値の2/3以下

また記載の接液部材質が測定する気体・液体に適合したものであることをご確認ください。
詳しくは、JIS B 7505-1をご覧ください。
※酸素用にご使用の場合は、禁油の旨ご指定ください。アセチレン用にご使用の場合は、耐食用途用で且つ、禁油の旨ご指定ください。

普通形圧力計(A枠立型・φ60)
普通形圧力計(A枠立型・φ60)

目量(最小目盛):

目盛は圧力レンジによりその分割数が異なり、目量は下表の通りです。

計測機器圧力レンジ
(MPa)
大きさ・精度
φ60
1.6級
圧力計0~40kPa-
~0.06-
~0.10.002
~0.160.005
~0.250.005
~0.40.01
~0.60.01
~10.02
~1.60.05
~2.50.05
~40.1
~60.1
~100.2
~160.5
~250.5
~40-
~60-
~100-
真空計-0.1~00.002
連成計-0.1~0.10.005
~0.160.005
~0.250.01
~0.40.01
~0.60.02
~10.02
~1.60.05
~2.50.05

※40MPa以上は耐食用での対応となります。
※表内の色付きデータのレンジ及び大きさの製品が型式承認を受けています。

使用方法・使用事例

(1) 最高目盛の2/3~1/2以下の圧力測定に使用してください。

【警告】
最大圧力(最大目盛の圧力)以上の圧力を加えないでください。
圧力エレメント(ブルドン管)が破れると、けがや周囲を破壊する原因となります。

(2) 圧力計を取り外す際は、必ず圧力を零(大気圧)とした後、慎重に取り外してください。

【危険】
圧力計を取り外す際は、必ずバルブを閉じて測定流体が突出しないようにしてください。測定流体が突出すると火傷等の負傷をする可能性があります。

(3) 圧力計には手を加えないでください。

【警告】
製品自体の改造、及びあらたな機能付加による改造等は行わないでください。

 
  • (4) 安全窓(ブローアウトディスク)には、接着剤で接着するなどの手をくわえないでください。安全窓の機能が果たせなくなり、万一、ブルドン管が管破した場合、覆いガラスが破損し、大変危険です。

  • (5)測定体に変動圧力がある場合は、そのまま導入しますと圧力計の早期故障の原因となります。故障原因の多くは、この変動圧力と機械的な振動です。この対策として、圧力計の入り口に絞り機溝を入れる方法があります。1つはスロットルで圧力計の導入口にいれる固定絞りタイプのものです。この場合は、最初に絞り程度を確認して最適なものを選択してご使用ください。2つめはダンプナで圧力計のねじ継手として装着し、圧力計の指針の振れ具合を見て調整する可変絞りタイプのものです。調整する場合は一旦全閉にしておいて、開きながら調整してください。

【注意】
この場合、指針の振れが完全に止まるほど絞らないようにしてください。正確な圧力を示しているか判らなくなるからです。従いまして、指針の振れが僅かに残る程度に調整してください。

 
  • (6)圧力計の接液部材質は、主に黄銅系とステンレス系の2通りに大別されます。従って測定体によっては、使用できない場合がありますので、隔膜式等適切な機種選定が必要になります。

【警告】
接液部材質に対し、腐食性のある測定流体には使用しないでください。圧力エレメント(ブルドン管)が破れると、けがや周囲を破壊する原因となります。

(7) 酸素測定の場合には、禁油処理をした圧力計を使用してください。

【危険】
圧力計の内部に油分が残留していると、酸素と反応して発火・爆発する危検性があります。

 
  • (8) フロンガス、Heガス、H2ガス等分子構造の小さいものの測定又は、リークに対して特に注意するものには、ガスリークディテクタによる洩れチェック(Heリークディテクタ等)を行った圧力計を使用するようにしてください。(できるだけステンレス系材質を選定してください。)

  • (9) 接着方法がはんだ付けのものは、測定体(環境温度)が45℃以上になる場合は強度面で問題となりますので、銀ロー付け品またはTIG溶接品を使用してください。

【警告】
使用温度範囲内で使用してください。
使用温度範囲外で使用すると圧力計が破損し、けがや周囲を破壊する原因となります。

(10) 取付金具を外して、金具の取付小ねじだけをケースにねじ込むことはしないでください。

【注意】
小ねじが圧力計内部の部品に接触し、故障をおこす場合があります。

 
  • (11)圧力が零の状態において、指針が零点を指示していない場合は、外枠を外した後、次の要領で零調(指針を零点に合わせる)をしてください。
    ただし、零調指針の場合に限ります。
普通形圧力計(A枠立型・φ60)

(12) 規格の詳細については、「アネロイド型圧力計-第1部:ブルドン管圧力計JIS B 7505-1」をご参照ください。

注意・禁止事項

予想される
トラブル
確認事項原因対策
指針が動かない圧力計へ圧力(測定体)が導入されているか圧力が零である
測定体中の異物による配管の詰まり
配管にフィルターを設置する
バルブが閉じているバルブを開く
誤差が大きい測定体及び周囲温度は、圧力計の使用温度範囲内か使用温度範囲を超えている周辺温度が高い場合は、圧力計の設置場所を変更する
測定体が高温の場合は、パイプサイホンなどにより温度を下げる
圧力の取り出し口と圧力計の設置位置は同じ高さか高さの違いによるヘッド誤差ヘッド補正をする
圧力計に激しい振動が加わっていないか振動による内部機構の摩耗圧力計の設置場所を変更する
グリセリン入り圧力計を使用する
圧力計に激しい変動圧力が加わっていないか変動圧力による内部機構の摩耗スロットル付又はダンプナを使用する
グリセリン入り圧力計を使用する
応答速度が遅い測定体の粘度と配管の太さ測定体の粘度が高すぎる
測定体の粘度に対して、配管が細すぎる
隔膜式圧力計に変更する
配管を太くする
ダンプナの絞り程度ダンプナの絞りすぎ適当な絞りにする
圧力計を配管から取り外した時、指針が零を示さないオーバー圧力を加えなかったかオーバー圧力によるブルドン管の変形高レンジの圧力計を使用する
ゲージセーバーの使用等、過圧防指止対策をする
スロットルが詰まっていないか測定体中の異物の詰まり配管にフィルターを設置する
スロットルを交換する
激しい振動・変動圧力が圧力計に加わっていなかったか振動・変動圧力による内部機構の摩耗圧力計の設置場所を変更する
スロットル付又はダンプナを使用する
グリセリン入り圧力計を使用する
指針が振り切れているオーバー圧力を加えなかったかオーバー圧力によるブルドン管の変形高レンジの圧力計を使用する
 ゲージセーバーの使用等、過圧防止対策を行う
落下等、圧力計に衝撃を加えなかったか衝撃による指針のずれ又はブルドン管の変形衝撃を加えないよう注意する

よくあるご質問(FAQ)

Q:使用温度範囲は何度ですか。
A:-5~45℃です。

 
商品情報を表示

型番リスト

型番
圧力レンジ(MPa)
最小目盛(MPa)
精度
材質詳細
JANコード
トラスココード
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除
-0.1~0
0.002
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010129
158-0591

1個

5,200( 5,720円 )

1日目

0~0.1
0.002
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010013
158-0485

1個

4,986( 5,485円 )

1日目

0~0.4
0.01
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010044
158-0515

1個

4,936( 5,430円 )

1日目

0~0.6
0.01
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010051
158-0523

1個

5,136( 5,650円 )

1日目

0~0.16
0.005
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010020
158-0493

1個

5,200( 5,720円 )

1日目

0~0.25
0.005
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010037
158-0507

1個

5,200( 5,720円 )

1日目

0~1.0
0.02
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010068
158-0531

1個

4,986( 5,485円 )

1日目

0~1.5
0.05
±1.6% FS
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
-
-

1個

6,087( 6,696円 )

3日目

0~1.6
0.05
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010075
158-0540

1個

4,936( 5,430円 )

1日目

0~2.5
0.05
-
ブルドン管:黄銅、株:黄銅
4547399010082
158-0558

1個

4,936( 5,430円 )

1日目

0~4.0
0.1
-
ブルドン管:ステンレス(SUS316)、株:黄銅
4547399010099
158-0566

1個

7,211( 7,932円 )

1日目

0~6.0
0.1
-
ブルドン管:ステンレス(SUS316)、株:黄銅
4547399010105
158-0574

1個

7,211( 7,932円 )

1日目

0~10
0.2
-
ブルドン管:ステンレス(SUS316)、株:黄銅
4547399010112
158-0582

1個

7,284( 8,012円 )

1日目

Loading...

詳細情報

基本情報

【特長】
・ブルドン管の弾性変形(動き)を指針に伝える構造の圧力計で、構造が簡単なため取り扱いが容易です。
・JIS B 7505規格品です。

(i)ご注意

  • 商品画像は代表画像となります。形状や色味を含め、型番毎に仕様が異なる場合がございます。
  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

普通形圧力計(A枠立型・φ60)

普通形圧力計(A枠立型・φ60)

    普通形圧力計(B枠立型・φ75)

    普通形圧力計(B枠立型・φ75)

      普通形圧力計(A枠立型・φ75)

      普通形圧力計(A枠立型・φ75)

        普通形圧力計(D枠埋込型・φ60)

        普通形圧力計(D枠埋込型・φ60)

          密閉形圧力計(A枠立型・φ75)

          密閉形圧力計(A枠立型・φ75)

            普通形圧力計(A枠立型・φ100)

            普通形圧力計(A枠立型・φ100)

              普通形圧力計(D枠埋込型・φ75)

              普通形圧力計(D枠埋込型・φ75)

                密閉形圧力計(A枠立型・φ100)

                密閉形圧力計(A枠立型・φ100)

                  普通形圧力計(φ60、立形A枠、接液部:一般用、性能:蒸気用)

                  普通形圧力計(φ60、立形A枠、接液部:一般用、性能:蒸気用)

                    普通形圧力計(φ60、立形A枠、接液部:耐食用、性能:蒸気用)

                    普通形圧力計(φ60、立形A枠、接液部:耐食用、性能:蒸気用)

                      普通形圧力計(φ60、立形A枠、接液部:耐食用、性能:一般)

                      普通形圧力計(φ60、立形A枠、接液部:耐食用、性能:一般)

                        一般耐振形圧力計(A枠立型・φ60)

                        一般耐振形圧力計(A枠立型・φ60)

                          普通形圧力計(φ60、立形A枠、接液部:一般用、性能:耐震用)

                          普通形圧力計(φ60、立形A枠、接液部:一般用、性能:耐震用)

                            メーカー 長野計器 長野計器 長野計器 長野計器 長野計器 長野計器 長野計器 長野計器 長野計器 長野計器 長野計器 右下精器製造 長野計器
                            通常価格 4,936円 5,944円 5,885円 5,981円 8,034円 6,076円 6,175円 8,859円 9,123円 14,082円 12,717円 2,800円 9,123円
                            通常出荷日 1日目~   1日目   1日目~   1日目~   1日目   1日目   1日目~   在庫品1日目~   当日出荷可能 2日目~   2日目~   2日目~   在庫品1日目~   当日出荷可能 2日目~  
                            商品タイプ 一般圧力計 一般圧力計 一般圧力計 一般圧力計 密閉形圧力計 一般圧力計 一般圧力計 密閉形圧力計 一般耐振形圧力計 一般耐振形圧力計 一般耐振形圧力計 - 一般耐振形圧力計
                            用途 気体または液体の定圧力測定 - - 気体または液体の定圧力測定 気体または液体の定圧力測定 - 気体または液体の定圧力測定 気体または液体の定圧力測定 - - 気体または液体の定圧力測定 その他 -
                            規格 JIS B7505 - - JIS B7505-1 JIS B7505-1 - JIS B7505-1 JIS B7505-1 - - JIS B7505-1 JIS B7505-1 -
                            材質 黄銅 - - 黄銅 黄銅 - 黄銅 - - - ステンレス(SUS316) - -
                            大きさ(mm) 60 75 75 60 75 100 75 100 - - - - -

                            普通形圧力計(A枠立型・φ60)のレビュー

                            評価 5.0 平均満足度:5.0 2件のレビュー

                            高評価レビュー

                            製品の漏れ検査に使用。
                            評価 5.0満足度:5.02021/06/11
                            読み取りし易く、確認作業が楽にできています。とても満足しています。

                            もっと読む 閉じる

                            1が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            製品の漏れ検査に使用。
                            評価 5.0満足度:5.02021/06/11
                            読み取りし易く、確認作業が楽にできています。とても満足しています。

                            もっと読む 閉じる

                            1が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            評価試験器に使用しています
                            評価 5.0満足度:5.02023/08/08
                            窒素ガスを流す卓上型評価試験器で、架台に取り付けた圧力計とは別の管路内に組み込んだ圧力計で、目視で監視して流量コントロールしています。装置が小型なところと、このサイズを使い慣れているので選定しています。

                            もっと読む 閉じる

                            0が参考にしています。

                            このレビューは参考になりましたか?  参考になった Loading... ご意見ありがとうございました。 処理中にエラーが発生しました。再度ボタンをクリックしてください。

                            よくあるご質問(FAQ)

                            Q 校正証明書など証明書の発行は可能ですか?
                            A
                            該当商品の証明書発行可否を確認したのち、発行可能であれば必要な手続きを行いますので商品ページの画面右上にある「技術窓口」をクリックしてお問い合わせください。
                            Q 購入済み圧力計の校正証明書などの発行は可能ですか?
                            A
                            校正証明書などの発行は圧力計のご注文時にご依頼いただく必要があります。ご購入後の発行は可能ですがお手元の商品の回収と、都度価格と納期のお見積りが必要です。ご希望の場合は商品ページの画面右上にある「技術窓口」をクリックしてお問い合わせください(一部校正不可の機種もあります)。
                            Q 検査済印がありません。
                            A
                            当該メーカーにおいて検査済印は付いておりません。
                            Q メーカーの型番とミスミの型番が一部異なるため同じ商品であるか不安があります。
                            A
                            一部の商品についてメーカー型番と異なっている場合があります。掲載されているスペック情報をご確認の上、ご購入ください。
                            Q CADデータはありますか?
                            A
                            CADデータのご用意はございません。外形図であれば一部型番を除き取り寄せ可能ですので、商品ページの画面右上にある「技術窓口」をクリックしてお問い合わせください。

                            その他のよくあるご質問(2件)を見る 閉じる

                            圧力計カテゴリの売れ筋ランキング

                            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                            技術サポート窓口

                            ツール用品技術窓口

                            商品の仕様・技術のお問い合わせ

                            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                            型番が確定しました