(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

Video over IPレシーバー(4K HDMI対応)

Video over IPレシーバー(4K HDMI対応)

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

通常単価(税別)
115,938円
税込単価
127,532円

VE8950Rは、対応トランスミッターと併用することで、最大4K解像度の映像信...

詳細情報を確認する

  • 種類:
    エクステンダ
  • 供給電源:
    セルフパワー
  • コンソール接続ポート数(ポート):
    1
  • PC側キーボード・マウスのインタフェース:
    HDMI
  • PC側ディスプレイのインタフェース:
    HDMI
  • コンソール側ディスプレイのインタフェース:
    HDMI
  • 最大延長距離(m):
    100
  • 寸法 縦(mm):
    31
  • 寸法 横(mm):
    141
  • 寸法 奥行き(mm):
    123
  • コンソール接続数:
    1
  • ビデオ解像度:
    4K

Loading...

指定中 の仕様・寸法情報

商品情報

遅延が非常に少ない軽量化圧縮

  • 最大解像度4K※1 の高画質映像信号を劣化が少ない状態で送信
  • ATENによる高度な映像信号のロスレス圧縮テクノロジーを使用した高画質表示
  • EDIDエキスパート機能(エミュレーション機能)- 自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能
  • ビデオ圧縮率は、実際の使い方に応じて選択できるよう、スムーズ、バランス、高品質を含む各種レベルを提供

制限の無い拡張性および柔軟性

  • LANを介した1対1、1対多、多対1、多対多通信に対応しているため、距離を気にすることなく、映像機器の拡張設置が可能
  • エクステンダー、分配器、マトリックススイッチャーとしての機能の他に、ビデオウォール表示やデイジーチェーン接続にも対応
  • スケーラー機能搭載で、入力映像信号を表示モニターの最大解像度に合わせて自動的にアップスケーリングできるため、最新の4Kおよび1080p対応ディスプレイの混在設置にも対応

 

ATENコントロールシステムとの連携

  • 統合ソリューション - ATENコントロールシステムに対応しているため、VE8950RをCLI TelnetまたはRS-232プロトコル経由でダイレクトに操作可能
  • 簡単操作 - VEマネジャー、TV、プロジェクター、ソースプレイヤーや関連機器の操作を、タッチパネルやキーパッドから1クリックで実現

自由度の高いスケジュール管理機能

  • ユーザーフレンドリーなスケジュール管理機能を提供 - 表示タスクのスケジュールを事前に計画可能
  • 堅牢で直感的なスケジュール管理オプションを提供 - カレンダーの全イベントを分刻みで詳細に管理するのをアシスト
  • 個々のレシーバーやビデオウォールをグルーピングすることで、すべてのVE89ユニットを統合して、プロファイルを配置
  • 複数のプロファイルは、選択された期間において、どんな順番でも再生できるように配置可能

簡単なIP設定

  • ITに関する知識が少なくても、簡単にIP設定が可能
  • トップパネルにあるプッシュボタンで、入力ソースを簡単に切替

Web GUIベースの管理方法によりコンピューター/ソフトウェアの追加不要

  • シンプルなアクセス - ChromeブラウザでIPアドレスを入力しなくても、Chromeベースの無料ツール「Find My VE」で1クリックするだけでVEマネジャーに直接リンク可能

省コストを実現するデイジーチェーン接続対応※2

  • ネットワークスイッチのポートを有効活用できるように、レシーバーをデイジーチェーン接続することで、複数のディスプレイへの表示を実現
  • 拡張が容易 - ポート数の多いネットワークスイッチやケーブルを多数用意することなく、セットアップや配線が可能
  • ホテルや空港、大学のキャンパス、駅、ショッピングモールや展示会場といった、ディスプレイを数百メートル離れた場所に設置するような場合に最適

 

ビデオウォール対応

  • 最大8×8面ビデオウォール対応(ディスプレイ数:最大64台)※3
  • 水平/垂直(90°および270°)回転表示対応
  • 直感的に操作できるGUIを使用して、レイアウトプロファイル設定や映像のプレビュー表示、ビデオソースのドラッグアンドドロップ操作が可能

オーディオエンベデッド/ディエンベデッド対応

  • HDMI信号からディエンべデッドし、個別のオーディオ信号として送信

複数の制御方法

  • 複数の制御方法 - イーサネットまたはトップパネルのボタンを使用してシステムの設定
  • USB接続対応 - USBポート(USB2.0)に、キーボード、マウス、フラッシュメモリ、プリンター等のUSB周辺機器を接続可能※4
  • 双方向性IRチャンネル対応 - IR信号は1度に片方向送信可能
  • RS-232対応 - 双方向性RS-232シリアルポートにタッチパネルやバーコードスキャナー等のシリアルデバイスを接続可能

※1 対応する4K解像度は、3840×2160@30Hz(4:4:4)、4096×2160@30Hz(4:4:4)です。

※2 デイジーチェーン接続数は、ネットワーク環境に依存します。最大30台までのデイジーチェーン接続を推奨します。詳細は、ATEN販売代理店までお問い合わせください。

※3 ネットワーク環境に依存します。レシーバー64台すべてをデイジーチェーン接続することはできませんので、デイジーチェーン接続やネットワークスイッチへの直接接続を組み合わせてください。詳細は、ATEN販売代理店までお問い合わせください。

※4 VE8900/VE8950の各トランスミッターは、VE8900/VE8950レシーバーに搭載された合計4台のUSBタッチスクリーンで制御することが可能です。

型番リスト

型番RoHS
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除

VE8950R

10

1個

115,938( 127,532円 )

5日目

Loading...

詳細情報

基本情報

VE8950Rは、対応トランスミッターと併用することで、最大4K解像度の映像信号を標準ギガビットネットワークを介して、遅延や画質の劣化が少ない状態で長距離延長できるVideo over IPレシーバー(4K HDMI対応)です。*

VE8950Rで型番確定

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細はメーカーカタログをご覧ください。

Video over IPレシーバー(4K HDMI対応)の型番VE8950Rのページです。
型番VE8950Rに関する仕様情報を記載しております。

Video over IPレシーバー(4K HDMI対応)のレビュー

この商品のレビューはありません レビューを書く

KVM・ディスプレイエクステンダカテゴリの売れ筋ランキング

通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

技術サポート窓口

エレクトロニクス部品技術窓口

商品の仕様・技術のお問い合わせ

営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

型番が確定しました