(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

ファイバ同軸変位センサ【ZW-8000/7000/5000】

ファイバ同軸変位センサ【ZW-8000/7000/5000】

画像をクリックして拡大イメージを表示する

画像にマウスを合わせてイメージを拡大する

通常価格(税別)
525,962円 ~ 2,071,429円
税込価格
578,558円 ~ 2,278,572円

【特長】・白色共焦点方式・自在な装置組込み性・多様なアプリに対応・光沢ワークで...

詳細情報を確認する

(i)ご注意

  • 掲載商品の内、一部商品はセール価格で販売しています。対象商品は型番リストよりご確認ください。
  • 商品画像は代表画像を掲載しています。

型番

未確定33件の候補があります。

Loading...

商品情報

外形図

センサヘッド

角型ストレートタイプ

ファイバ同軸変位センサ【ZW-8000/7000/5000】 センサヘッド角型ストレートタイプ外形図
注1.
注2.
型番W.D.M
形ZW-S8010100.5
形ZW-S8020201
形ZW-S8030302
長さ仕様L
0.3M(300)
2M(2,000)

※ 上記以外の型番についての情報はデジタルカタログをご参照ください。

製品仕様

定格/性能

センサコントローラ

項目仕様
形ZW-8000□形ZW-7000□形ZW-5000□
入出力タイプNPN/PNP共用
センサヘッド接続台数1台
適用センサヘッド形ZW-S80□□/
ZW-SP80□□/
ZW-SPR80□□
形ZW-S70□□/
ZW-SP70□□/
ZW-SPR70□□
形ZW-S50□□/
ZW-SP50□□/
ZW-SPR50□□
LEDの安全性リスクグループ3(IEC62471)
セグメント表示メインデジタル表示11セグメント白色表示、6桁
サブデジタル表示11セグメント緑色表示、6桁
表示灯状態表示灯HIGH(橙色)、PASS(緑色)、LOW(橙色)、STABILITY(緑色)、ZERO(緑色)、
ENABLE(緑色)、THRESHOLD-H(橙色)、THRESHOLD-L(橙色)、RUN(緑色)
EtherCAT表示灯ECAT RUN(緑色)、L/A IN(Link/Activity IN)(緑色)、
L/A OUT(Link/Activity OUT)(緑色)、ECAT ERR(赤色)
外部
インタフェース
Ethernet100BASE-TX/10BASE-T 無手順(TCP/UDP)、EtherNet/IP
EtherCATEtherCAT専用プロトコル100BASE-TX
RS-232C最大115,200bps
アナログ
出力端子台
アナログ電圧出力(OUTV)-10V~+10V、出力インピーダンス:100Ω
アナログ電流出力(OUTA)4mA~20mA、最大負荷抵抗:300Ω
32極拡張
コネクタ
判定出力
(HIGH/PASS/LOW)
トランジスタ出力方式
出力電圧:DC21.6~30V
負荷電流:50mA以下
ON時残留電圧:2V以下
OFF時漏れ電流:0.1mA以下
ビジー出力(BUSY)
アラーム出力(ALARM)
イネーブル出力(ENABLE)
シンクフラグ出力(SYNFLG)
トリガビジー出力
(TRIGBUSY)
ロギングステート出力
(LOGSTAT)
ロギングエラー出力
(LOGERR)
スタビリティ出力
(STABILITY)
タスクステート出力
(TASKSTAT)
LIGHTオフ入力(LIGHT OFF)DC入力方式
入力電圧:DC24V±10%(DC21.6~26.4V)
入力電流:7mA Typ.(DC24V)
ON電圧/ON電流:19V/3mA以上
OFF電圧/OFF電流:5V/1mA以下
ゼロリセット入力(ZERO)
タイミング入力(TIMING)
リセット入力(RESET)
シンク入力(SYNC)
トリガ入力(TRIG)
ロギング入力(LOGGING)
バンク選択中
バンク出力
(BANK_
OUT 1~3)
トランジスタ出力方式
出力電圧:DC21.6~30V
負荷電流:50mA以下
ON時残留電圧:2V以下
OFF時漏れ電流:0.1mA以下
バンク
選択入力
(BANK_
SEL 1~3)
DC入力方式
入力電圧:DC24V±10%(DC21.6~26.4V)
入力電流:7mA Typ.(DC24V)
ON電圧/ON電流:19V/3mA以上
OFF電圧/OFF電流:5V/1mA以下
項目仕様
形ZW-8000□形ZW-7000□形ZW-5000□
主な機能露光時間オート/固定
測定周期 *160μs~7,500μs20μs~400μs80μs~1,600μs
材質指定標準/鏡面/粗面
測定アイテム高さ/厚み/演算
フィルタ処理メディアン/平均/微分/ハイパス/ローパス/バンドパス
出力スケーリング/各種ホールド/ゼロリセット/測定値ロギング/キープ・クランプ
表示測定値/しきい値/アナログ出力電圧値または電流値/判定結果/分解能/
投光量/内部ロギング状態/ピーク受光量
設定登録数標準モード:最大8バンク
判定値モード:最大32バンク
タスク処理マルチタスク(1バンクあたり最大4タスク)
システムセーブ/初期化/測定情報表示/通信設定/センサヘッド校正/キーロック/ゼロリセットメモリ/タイミング入力
定格電源電圧DC21.6V~26.4V(リップル含む)
消費電流700mA以下800mA以下
絶縁抵抗リード線一括とFG端子間:20MΩ(250Vメガにて)
耐電圧リード線一括とFG端子間:AC500V、50/60Hz、1分間
耐環境性保護構造IP20(IEC60529)
振動(耐久)10~55Hz(片振幅0.35mm)、 X/Y/Z各方向 50分
衝撃(耐久)150m/s2、6方向、各3回(上下・左右・前後)
周囲温度範囲動作時:0~40℃、保存時:-15~+60℃
(ただし、氷結、結露しないこと)
周囲湿度範囲動作時/保存時:35~85%RH(ただし結露しないこと)
接地D種接地(接地抵抗100Ω以下)*従来の第三種接地
材質筐体:PC
質量約950g(本体のみ)、
約150g(パラレルケーブル)
約900g(本体のみ)、約150g(パラレルケーブル)
付属品パラレルケーブル:1本(形ZW-XCP2E)、
ファイバクリーナ:10本(形ZW-XCL)、
取扱説明書、会員登録シート、ご使用上の注意
パラレルケーブル:
1本(形ZW-XCP2E)、
ファイバクリーナ:
10本(形ZW-XCL)、
ファイバアダプタキャップ:
1個、
ストラップ:1個、
取扱説明書、
会員登録シート、
ご使用上の注意

注. 輸出管理貿易令対応センサコントローラ(形ZW-8000T/7000T/5000T)をご用意しております。
     このセンサコントローラをご使用の場合は、接続されるセンサヘッドや設定条件に関わらず、最小分解能は0.25μmとなります。
*1. 形ZW-8000シリーズでは2m以上、形ZW-7000シリーズでは10m以上、形ZW-5000シリーズでは5m以上の延長用ファイバケーブルを接続した場合、測定周期(露光時間)
     の設定範囲が変わります。詳細は、ZW-8000/7000/5000ユーザーズマニュアル(SCEA-702)の「測定周期を設定する」を参照してください。

センサヘッド

形ZW-S8010/S8020/S8030/SP8007/SP8010/SPR8007/SPR8010

項目形式
形ZW-S8010形ZW-S8020形ZW-S8030形ZW-SP8007形ZW-SP8010形ZW-SPR8007形ZW-SPR8010
適用センサコントローラ形ZW-8000□
センサヘッドタイプ角型ストレートタイプペン型ストレートタイプペン型ライトアングルタイプ
測定中心距離 *110mm20mm30mm7mm10mm7mm10mm
測定範囲 *2±0.5mm±1mm±2mm±0.3mm±0.7mm±0.3mm±0.7mm
静止分解能 *30.002μm0.004μm0.008μm0.002μm0.003μm0.003μm0.005μm
リニアリティ *4±0.3μm±0.6μm±1.3μm±0.3μm±0.45μm±0.45μm±0.7μm
スポット径
(測定範囲内全領域) *5
φ4μmφ7μmφ10μmφ7μmφ10μmφ8μmφ11μm
測定周期 *660μs~7,500μs
使用周囲照度物体面照度30,000Lx以下:白熱ランプ
周囲温度範囲動作時0~50℃、保存時-15~+60℃(ただし、氷結・結露しないこと)
周囲湿度範囲動作時/保存時:35~85%RH(ただし、結露しないこと)
保護構造IP40(IEC60529)
振動(耐久)10~150Hz(片方振幅0.35mm)、X/Y/Z各方向 80分
衝撃(耐久)150m/s2、6方向、 各3回(上下・左右・前後)
温度特性 *70.6μm/℃
(0.2μm/℃)
1.1μm/℃
(0.5μm/℃)
1.8μm/℃
(1.0μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
LEDの安全性リスクグループ3(IEC62471)
材質筐体:アルミダイカスト
ファイバケーブル被覆部:PVC
キャリブレーションROM:PC
筐体:SUS
ファイバケーブル被覆部: PVC
キャリブレーションROM: PC
取付プレート:アルミ
筐体:SUS、アルミ
ファイバケーブル被覆部: PVC
キャリブレーションROM: PC
取付プレート:アルミ
ファイバケーブル長0.3m、2m(耐屈曲ケーブル)
ファイバケーブル最小曲げ半径20mm
絶縁抵抗
(キャリブレーションROM)
ケースと端子一括間:20MΩ(250Vメガにて)
耐電圧
(キャリブレーションROM)
ケースと端子一括間:AC1000V、50/60Hz、1分間
質量ファイバケーブル長0.3m:約170g
ファイバケーブル長2m:約180g
ファイバケーブル長0.3m:
約27g
ファイバケーブル長2m:
約37g
ファイバケーブル長0.3m:
約31g
ファイバケーブル長2m:
約41g
付属品キャリブレーションROM固定用ネジ
(M2×5mm):1本、ファイバ保護キャップ:1個、
ストラップ:1個、取扱説明書、ご使用上の注意
取付プレート:1個、本体固定用ネジ(M2×10mm):4本、
キャリブレーションROM固定用ネジ(M2×5mm):1本、
ファイバ保護キャップ:1個、ストラップ:1個、
取扱説明書、ご使用上の注意

*1. センサヘッド前面からの距離を表しています。なお、ペン型ライトアングルタイプについてはセンサヘッド前面からの距離に最大±0.15mmの個体差があります。
*2. 測定範囲は測定周期が100μs以上の場合
*3. オムロン社標準の鏡面対象物を測定中心距離にて平均回数16384回で測定した場合の実力値。
     輸出管理貿易令対応センサコントローラ(形ZW-8000T)と接続した場合は、センサヘッドや設定条件にかかわらず、最小分解能は0.25μmとなります。
*4. オムロン社標準の鏡面対象物を材質設定:鏡面で測定した場合の理想直線に対する誤差
*5. 測定波長のピーク光強度の1/e2(13.5%)で定義した実力値
*6. 2m以上の延長用ファイバケーブルを接続した場合、測定周期(露光時間)の設定範囲が変わります。
     詳細は、ZW-8000/7000/5000ユーザーズマニュアル(SCEA-702)の「測定周期を設定する」を参照してください。
*7. センサヘッドと対象物の間をアルミ治貝で固定し、センサヘッドとセンサコントローラを同一温度環境に設置した場合の測定中心距離における測定値の変化量の実力値。
     ()内はSUS304冶具時の実力値。
     厚み測定の場合は、表面・裏面各高さの差分から算出するため温度変化の影響を受けません。

形ZW-S7010/S7020/S7030/S7040/SP7007/SP7010/SPR7007/SPR7010

項目形式
形ZW-S7010形ZW-S7020形ZW-S7030形ZW-S7040形ZW-SP7007形ZW-SP7010形ZW-SPR7007形ZW-SPR7010
適用センサコントローラ形ZW-7000□
センサヘッドタイプ角型ストレートタイプペン型ストレートタイプペン型ライトアングルタイプ
測定中心距離 *110mm20mm30mm40mm7mm10mm7mm10mm
測定範囲 *2±0.5mm±1mm±2mm±3mm±0.3mm±0.7mm±0.3mm±0.7mm
静止分解能 *30.004μm0.008μm0.016μm0.024μm0.004μm0.006μm0.006μm0.009μm
リニアリティ *4±0.45μm±0.9μm±2.0μm±3.0μm±0.45μm±0.7μm±0.7μm±1.1μm
スポット径
(測定範囲内全領域) *5
φ50μmφ70μmφ100μmφ120μmφ130μmφ170μmφ150μmφ190μm
測定周期 *620μs~400μs
使用周囲照度物体面照度30,000Lx以下:白熱ランプ
周囲温度範囲動作時0~50℃、保存時-15~+60℃(ただし、氷結・結露しないこと)
周囲湿度範囲動作時/保存時:35~85%RH(ただし、結露しないこと)
保護構造IP40(IEC60529)
振動(耐久)10~150Hz(片方振幅0.35mm)、X/Y/Z各方向 80分
衝撃(耐久)150m/s2、6方向、 各3回(上下・左右・前後)
温度特性 *70.6μm/℃
(0.2μm/℃)
1.1μm/℃
(0.5μm/℃)
1.8μm/℃
(1.0μm/℃)
2.1μm/℃
(1.2μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
LEDの安全性リスクグループ3(IEC62471)
材質筐体:アルミダイカスト
ファイバケーブル被覆部:PVC
キャリブレーションROM:PC
筐体:SUS
ファイバケーブル被覆部:PVC
キャリブレーションROM:PC
取付プレート:アルミ
筐体:SUS、アルミ
ファイバケーブル被覆部:PVC
キャリブレーションROM:PC
取付プレート:アルミ
ファイバケーブル長0.3m、2m(耐屈曲ケーブル)
ファイバケーブル
最小曲げ半径
20mm
絶縁抵抗
(キャリブレーションROM)
ケースと端子一括間:20MΩ(250Vメガにて)
耐電圧
(キャリブレーションROM)
ケースと端子一括間:AC1000V、50/60Hz、1分間
質量ファイバケーブル長0.3m:約170g
ファイバケーブル長2m:約180g
ファイバケーブル長 0.3m:
約27g
ファイバケーブル長2m:
 約37g
ファイバケーブル長 0.3m:
約31g
ファイバケーブル長2m:
 約41g
付属品キャリブレーションROM固定用ネジ(M2×5mm):1本、
ファイバ保護キャップ:1個、ストラップ:2個、
取扱説明書、ご使用上の注意
取付プレート:1個、本体固定用ネジ(M2×10mm):4本、
キャリブレーションROM固定用ネジ(M2×5mm):1本、
ファイバ保護キャップ:1個、ストラップ:2個、
取扱説明書、ご使用上の注意

*1. センサヘッド前面からの距離を表しています。なお、ペン型ライトアングルタイプについてはセンサヘッド前面からの距離に最大土0.15mmの個体差があります。
*2. 測定範囲は測定周期が28μs以上の場合
*3. オムロン社標準の鏡面対象物を測定中心距離にて平均回数16384回で測定した場合の実力値。
     輸出管理貿易令対応センサコントローラ(形ZW-7000T)と接続した場合は、センサヘッドや設定条件にかかわらず、最小分解能は0.25μmとなります。
*4. オムロン社標準の鏡面対象物を材質設定:鏡面で測定した場合の理想直線に対する誤差
*5. 測定波長のピーク光強度の1/e2(13.5%)で定義した実力値
*6. 10m以上の延長用ファイバケーブルを接続した場合、測定周期(露光時間)の設定範囲が変わります。詳細は、ZW-8000/7000/5000ユーザーズマニュアル(SCEA-702)の
     「測定周期を設定する」を参照してください。
*7. センサヘッドと対象物の間をアルミ治具で固定し、センサヘッドとセンサコントローラを同一温度環境に設置した場合の測定中心距離における測定値の変化量の実力値。
     ()内はSUS304冶具時の実力値。
     厚み測定の場合は、表面・裏面各高さの差分から算出するため温度変化の影響を受けません。

形ZW-S5010/S5020/S5030/SP5007/SP5010/SPR5007/SPR5010

項目形式
形ZW-S5010形ZW-S5020形ZW-S5030形ZW-SP5007形ZW-SP5010形ZW-SPR5007形ZW-SPR5010
適用センサコントローラ形ZW-5000□
センサヘッドタイプ角型ストレートタイプペン型ストレートタイプペン型ライトアングルタイプ
測定中心距離*110mm20mm30mm7mm10mm7mm10mm
測定範囲±0.5mm±1mm±2mm±0.3mm±0.7mm±0.3mm±0.7mm
静止分解能 *20.004μm0.008μm0.016μm0.004μm0.006μm0.006μm0.009μm
リニアリティ *3±0.45μm±0.9μm±2.0μm±0.45μm±0.7μm±0.7μm±1.1μm
スポット径
(測定範囲内全領域) *4
φ9μmφ13μmφ18μmφ13μmφ18μmφ15μmφ20μm
測定周期 *580μs~1,600μs
使用周囲照度物体面照度30,000Lx以下:白熱ランプ
周囲温度範囲動作時0~50℃、保存時-15~+60℃(ただし、氷結・結露しないこと)
周囲湿度範囲動作時/保存時:35~85%RH(ただし、結露しないこと)
保護構造IP40(IEC60529)
振動(耐久)10~150Hz(片方振幅0.35mm)、X/Y/Z各方向 80分
衝撃(耐久)150m/s2、6方向、 各3回(上下・左右・前後)
温度特性 *60.6μm/℃
(0.2μm/℃)
1.1μm/℃
(0.5μm/℃)
1.8μm/℃
(1.0μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
0.8μm/℃
(0.4μm/℃)
LEDの安全性リスクグループ3(IEC62471)
材質筐体:アルミダイカスト
ファイバケーブル被覆部:PVC
キャリブレーションROM:PC
筐体:SUS
ファイバケーブル被覆部: PVC
キャリブレーションROM:PC
取付プレート:アルミ
筐体:SUS、アルミ
ファイバケーブル被覆部: PVC
キャリブレーションROM: PC
取付プレート:アルミ
ファイバケーブル長0.3m、2m(耐屈曲ケーブル)
ファイバケーブル
最小曲げ半径
20mm
絶縁抵抗
(キャリブレーションROM)
ケースと端子一括間:20MΩ(250Vメガにて)
耐電圧
(キャリブレーションROM)
ケースと端子一括間:AC1000V、50/60Hz、1分間
質量ファイバケーブル長0.3m:約170g
ファイバケーブル長2m:約180g
ファイバケーブル長0.3m: 約29g
ファイバケーブル長2m: 約39g
ファイバケーブル長0.3m: 約33g
ファイバケーブル長2m: 約43g
付属品キャリブレーションROM固定用ネジ
(M2×5mm):1本、
ファイバ保護キャップ:1個、ストラップ:1個、
取扱説明書、ご使用上の注意
取付プレート:1個、本体固定用ネジ(M2×10mm):4 本、
キャリブレーションROM固定用ネジ(M2×5mm):1本、
ファイバ保護キャップ:1個、ストラップ:1個、
取扱説明書、ご使用上の注意

*1. センサヘッド前面からの距離を表しています。なお、ペン型ライトアングルタイプについてはセンサヘッド前面からの距離に最大±0.15mmの個体差があります。
*2. オムロン社標準の鏡面対象物を測定中心距離にて平均回数16384回で測定した場合の実力値。
     輸出管理貿易令対応センサコントロラ(形ZW-5000T)と接続した場合は、センサへンドや設定条件にかかわらず、最小分解能は0.25μmとなります。
*3. オムロン社標準の鏡面対象物を材質設定:鏡面で測定した場合の理想直線に対する誤差
*4. 測定波長のピーク光強度の1/e2(13.5%)で定義した実力値
*5. 5m以上の延長用ファイバケーブルを接続した場合、測定周期(露光時間)の設定範囲が変わります。詳細は、ZW-8000/7000/5000ユーザーズマニュアル(SCEA-702)の
     「測定周期を設定する」を参照してください。
*6. センサヘッドと対象物の間をアルミ治具で固定し、センサヘッドとセンサコントローラを同一温度環境に設置した場合の測定中心距離における測定値の変化量の実力値。
     ()内はSUS304冶具時の実力値。
     厚み測定の場合は、表面・裏面各高さの差分から算出するため温度変化の影響を受けません。

型番リスト

型番
種類
検出距離(mm)
分解能(μm)
タイプ|センサ部タイプ
計測(測定)範囲(mm)
電源
出力仕様
ケーブル長(m)
輸出貿易管理令
スポット径(μm)
最小発注数量
通常単価(税別)(税込単価)
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 解除
通常
出荷日
  • 早い順
  • 遅い順
  • 解除
制御機器
-
-
センサコントローラ(スタンダードタイプ)
-
DC24V
NPN/PNP
-
非対応
-

1個

993,464( 1,092,810円 )

8日目

制御機器
-
-
センサコントローラ(スタンダードタイプ)
-
DC24V
NPN/PNP
-
対応
-

1個

993,464( 1,092,810円 )

10日目

制御機器
-
-
センサコントローラ(超高速タイプ)
-
DC24V
NPN/PNP
-
非対応
-

1個

993,464( 1,092,810円 )

8日目

制御機器
-
-
センサコントローラ(超高速タイプ)
-
DC24V
NPN/PNP
-
対応
-

1個

993,464( 1,092,810円 )

10日目

制御機器
-
-
センサコントローラ(超高精度タイプ)
-
DC24V
NPN/PNP
-
非対応
-

1個

2,071,429( 2,278,572円 )

71日目

  • 注文停止中
制御機器
-
-
センサコントローラ(超高精度タイプ)
-
DC24V
NPN/PNP
-
対応
-

1個

1,883,150( 2,071,465円 )

-

変位センサ
10±0.5
0.004
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
0.3
-
φ9

1個

771,428( 848,571円 )

89日目

変位センサ
10±0.5
0.004
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ9

1個

785,714( 864,285円 )

89日目

変位センサ
20±1
0.008
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
0.3
-
φ13

1個

578,571( 636,428円 )

89日目

変位センサ
20±1
0.008
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ13

1個

538,954( 592,849円 )

8日目

変位センサ
30±2
0.016
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
0.3
-
φ18

1個

578,571( 636,428円 )

89日目

変位センサ
30±2
0.016
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ18

1個

538,954( 592,849円 )

8日目

変位センサ
10±0.5
0.004
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
0.3
-
φ50

1個

771,428( 848,571円 )

89日目

変位センサ
20±1
0.008
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
0.3
-
φ70

1個

525,962( 578,558円 )

8日目

変位センサ
20±1
0.008
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ70

1個

538,954( 592,849円 )

8日目

変位センサ
30±2
0.016
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
0.3
-
φ100

1個

525,962( 578,558円 )

8日目

変位センサ
30±2
0.016
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ100

1個

538,954( 592,849円 )

8日目

変位センサ
40±3
0.024
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ120

1個

577,936( 635,730円 )

8日目

  • 注文停止中
変位センサ
10±0.5
0.002
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ4

1個

1,078,571( 1,186,428円 )

-

  • 注文停止中
変位センサ
20±1
0.004
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ7

1個

892,857( 982,143円 )

-

  • 注文停止中
変位センサ
30±2
0.008
センサヘッド(角型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ10

1個

892,857( 982,143円 )

-

変位センサ
7±0.3
0.004
センサヘッド(ペン型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ13

1個

585,714( 644,285円 )

89日目

変位センサ
10±0.7
0.006
センサヘッド(ペン型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ18

1個

585,714( 644,285円 )

89日目

変位センサ
7±0.3
0.004
センサヘッド(ペン型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ130

1個

785,714( 864,285円 )

89日目

変位センサ
10±0.7
0.006
センサヘッド(ペン型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ170

1個

785,714( 864,285円 )

89日目

変位センサ
7±0.3
0.002
センサヘッド(ペン型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ7

1個

1,078,571( 1,186,428円 )

89日目

変位センサ
10±0.7
0.003
センサヘッド(ペン型ストレートタイプ)
-
-
-
2
-
φ10

1個

1,078,571( 1,186,428円 )

89日目

変位センサ
7±0.3
0.006
センサヘッド(ペン型ライトアングルタイプ)
-
-
-
2
-
φ15

1個

664,286( 730,715円 )

89日目

変位センサ
10±0.7
0.009
センサヘッド(ペン型ライトアングルタイプ)
-
-
-
2
-
φ20

1個

603,879( 664,267円 )

8日目

変位センサ
7±0.3
0.006
センサヘッド(ペン型ライトアングルタイプ)
-
-
-
2
-
φ150

1個

864,286( 950,715円 )

89日目

変位センサ
10±0.7
0.009
センサヘッド(ペン型ライトアングルタイプ)
-
-
-
2
-
φ190

1個

864,286( 950,715円 )

89日目

変位センサ
7±0.3
0.003
センサヘッド(ペン型ライトアングルタイプ)
-
-
-
2
-
φ8

1個

1,157,143( 1,272,857円 )

89日目

変位センサ
10±0.7
0.005
センサヘッド(ペン型ライトアングルタイプ)
-
-
-
2
-
φ11

1個

1,157,143( 1,272,857円 )

89日目

Loading...

詳細情報

基本情報

【特長】
・白色共焦点方式
・自在な装置組込み性
・多様なアプリに対応
・光沢ワークでも土25の傾きまで測定
・各種材質でリニアリティ±0.3um以内
・高速サンプリング最速周期20s
・極小スポットタイプ4um以内

(i)ご注意

  • 掲載商品の内、一部商品はセール価格で販売しています。対象商品は型番リストよりご確認ください。
  • 商品画像は代表画像を掲載しています。

カタログ

  • 一部型番の仕様・寸法を掲載しきれていない場合がございますので、詳細は メーカーカタログをご覧ください。

この商品を見た人は、こんな商品も見ています

今見ている商品

ファイバ同軸変位センサ【ZW-8000/7000/5000】

ファイバ同軸変位センサ【ZW-8000/7000/5000】

    ファイバ同軸変位センサ センサヘッド ZW-SQ

    ファイバ同軸変位センサ センサヘッド ZW-SQ

      スマートセンサ リニア近接タイプ【ZX-E】

      スマートセンサ リニア近接タイプ【ZX-E】

        スマートセンサ レーザ変位センサ CMOSタイプ ZX2

        スマートセンサ レーザ変位センサ CMOSタイプ ZX2

          取付金具 (LA)

          取付金具 (LA)

            スマートセンサオプション 【ZX-E】

            スマートセンサオプション 【ZX-E】

              レーザ式ラインセンサ LAシリーズ

              レーザ式ラインセンサ LAシリーズ

                スマートセンサ 2次元CMOSレーザタイプ 【ZS】

                スマートセンサ 2次元CMOSレーザタイプ 【ZS】

                  スマートセンサ 高精度接触タイプ ZX-T

                  スマートセンサ 高精度接触タイプ ZX-T

                    変位センサアンプユニット CDAシリーズ

                    変位センサアンプユニット CDAシリーズ

                      超音波変位センサ 【E4PA-N】

                      超音波変位センサ 【E4PA-N】

                        リニア傾斜センサ D5R

                        リニア傾斜センサ D5R

                          取付金具 (HL-T1)

                          取付金具 (HL-T1)

                            メーカー オムロン オムロン オムロン オムロン Panasonic オムロン Panasonic オムロン オムロン オプテックス・エフエー オムロン オムロン Panasonic
                            通常価格 525,962円 298,713円 70,911円 7,019円 564円 831円 6,013円 5,163円 2,475円 52,800円 103,712円 8,597円 572円
                            通常出荷日 1日目~   8日目~   在庫品1日目~   当日出荷可能 在庫品1日目~   当日出荷可能 3日目   4日目~   在庫品1日目   当日出荷可能 4日目~   8日目~   3日目   2日目~   在庫品1日目   当日出荷可能 3日目  

                            ファイバ同軸変位センサ【ZW-8000/7000/5000】のレビュー

                            この商品のレビューはありません レビューを書く

                            変位・測長センサカテゴリの売れ筋ランキング

                            通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

                            技術サポート窓口

                            メカニカル部品技術窓口

                            商品の仕様・技術のお問い合わせ

                            営業時間:9:00~18:00(土曜日・日曜日・祝日は除く)

                            ※お問い合わせフォームは24時間受付しております。

                            ※お問い合わせにはお客様コードが必要です。

                            型番が確定しました